トランポリン10回→階段→平均台→坂道→フワフワクッション?
・大型ブランコ
先生と一緒に乗る、うつ伏せになり箱を拾って積み上げていく
・ボールでキャッチボール
・お手玉?をカゴでキャッチ
・スポンジにおはじきが挟まっているものをとる
・小さいボール?をお箸で移動
・シールはり
「これは◯にピッタリ貼れてて上手」と声をかけてもらってました。
スケボーみたいな乗り物にうつ伏せで乗る
(息子がやりたいと言った為)
先生から
キャッチボールでは手をいつ離すのかなどわかりづらい様子。
前より体幹が良くなった。
階段を降りる際ふらつきが減った。
お箸はまだ早い。
中指が動いていない。
