自分を大切にする♡

を体験できるお菓子を

販売してます!

 

具体的に

・どんなことをしたらいいの?

・何をすればいいの?

 

がわかります!

 

気になる方は

こちら

 

または

友だち追加

 

 

 

 

 

 

思考の変換コンシェルジェの如月 舞です。

自己紹介は▸▹こちら

思考の変換(通称:思考術)▸▹こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分と向き合う。的な

講座やサービス、ワークなどに

 

お金の心配がなかったら?

時間が自由だったら?

好きな人しか周りにいなかったら?

 

あなたはどんな人生を送る?

何をする?

 

っていう質問を見かけたことありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はずっとこれが答えられなくてショボーン

 

最近になって、やっと答えが出たんです。

 

6年ぐらいかかったかも汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから難しくて、理想なんて思い浮かばないよショボーン

 

ましてや理想の人生なんて先すぎてわからないガーン

 

って人は、

 

お金あったらそのまま結婚生活続ける?

とか

共働きする?

 

って感じで細分化がおすすめ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間が自由だったら?

旅行?

おだやかな日常?

 

誰と暮らす?

子供と自分だけ?

夫はいて欲しい?

同居続ける?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたらさ

本当は我慢してること

お母さんだからって義務感でしてることに気づくはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当は作りたい?

デパートのお総菜や

お手伝いのサービスを利用して作ってもらいたい?

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ

我慢してることや義務感でしてることが

見えてきたんじゃないかなあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうやって見えてくると

自分の本音に気づける♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づいたらどうするの?って

よく聞かれるけど、

気づくだけでいいウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無意識に我慢し続けるのと

 

私本当は料理作りたくない!

って心の声を認めてあげてするのは

 

全然違う!

気持ちも作業スピードも、イライラ感も。

 

 

 

 

 

 

 

 

穏やかに暮らしたいのなら

自分の本音に気づいてあげることは必須です♡


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を大切にするってよく聞くけど 
抽象的で意味が分からない😭

結局、何をしたらいいの?って

 
忙しい毎日に追われて
めんどくさくなって
何もできない自分が嫌になってない?

 

 

 

 

Instagramでは


🥞がんじがらめだった心がとけ
🍪カラダが喜ぶ優しい甘さで
🍩心がほっとする
 
『ほっと』と『とける』でほとける♡

お菓子を通して


自分を大切にする
自分と向き合う時間(𝕄𝕪𝕋𝕚𝕞𝕖)
を体験できるお菓子を販売中♡

 

こちらから

 

 

 

 
自分のことが好きになりたい
あなたへ

人の目が気になるえーん

いつも身近に苦手な人がいるドクロ

何気ない言葉に傷つくショボーン

私も自分のことが嫌いでした

 

 

でも私は自分のことが好き♡
だけど

そう言えるまで5年以上かかりましたショボーン
 
 
この5年の間に一番してきたことは
【自分と向き合うこと】


変わりたい!って思っても
 
何からしたらいいのかわからなくて

たくさん遠回りもしてきた私だから

伝えられることを伝えています♡
 

 

 

90%がなくなる思考の変換術

友だち追加