自分を大切にする♡

ってよく聞くけど

 

具体的に

・どんなことをしたらいいの?

・何をすればいいの?

 

ってわかりますか?

 

気になる方は

こちら

 

または

友だち追加

 

 

 

 

 

 

思考の変換コンシェルジェの如月 舞です。

自己紹介は▸▹こちら

思考の変換(通称:思考術)▸▹こちら

 

 

 


 

 

 

 

 

 

自分を知る

一番簡単な方法を

知ってますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のことって一番わかってるようで

わからないもの。

 

人に聞いてみてわかるのは

人から見える部分だけあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにしか

わからない部分を

言語化できると

 

イライラすることが

ほとんどなくなります♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一番簡単な方法

 

嫌いな人を観察して

どこが嫌いなのかを

言語化してみること

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・見た目?

・言葉遣い?

・考え方?

・結果重視なとこ?

・人に流されるところ?

・言われないことはしないところ?

・自主的に動かないところ?

・楽ばっかりするところ?

 

その裏側にあるものこそ

あなたの思い込み爆弾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会人(上司)なんだから

見た目はキチッと。

とか

 

自分の意見も言えない

考えてないなんて

有り得ない!

とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの中で当たり前

と思ってしまっているその基準のせいで

 

イライラしてしまってることに気づくはずガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の当たり前に基準を押しつけて

イライラしてしまってる自分に気づこう♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を大切にするってよく聞くけど 
抽象的で意味が分からない😭

結局、何をしたらいいの?って

 
忙しい毎日に追われて
めんどくさくなって
何もできない自分が嫌になってない?

 

 

 

 

Instagramでは


🥞がんじがらめだった心がとけ
🍪カラダが喜ぶ優しい甘さで
🍩心がほっとする
 
『ほっと』と『とける』でほとける♡

お菓子を通して


自分を大切にする
自分と向き合う時間(𝕄𝕪𝕋𝕚𝕞𝕖)
を体験できるお菓子を販売中♡

 

こちらから

 

 

 

 
自分のことが好きになりたい
あなたへ

人の目が気になるえーん

いつも身近に苦手な人がいるドクロ

何気ない言葉に傷つくショボーン

私も自分のことが嫌いでした

 

 

でも私は自分のことが好き♡
だけど

そう言えるまで5年以上かかりましたショボーン
 
 
この5年の間に一番してきたことは
【自分と向き合うこと】


変わりたい!って思っても
 
何からしたらいいのかわからなくて

たくさん遠回りもしてきた私だから

伝えられることを伝えています♡
 

 

 

90%がなくなる思考の変換術

友だち追加