リリッシュと申しますキラキラ

 

注文住宅で平屋を計画中の30代です。

1つ年上妻+5歳息子+猫2匹の生活です。

 

2023年11月 本気で住宅購入を検討開始

2023年12月~ ハウスメーカーめぐり+土地探し

2024年1月末 建築請負契約締結+土地の申し込

2月下旬 新居間取確定 
3月 ICさんと打合せ中 
⇐リアルは今ここ

 

 

 ご訪問、いいね、フォローありがとうございます花

 

最近の5歳息子にっこり、ピルクルのジョイマンがつぼらしい




ゲラゲラ笑いながらニコニコ

元気でごめん!





って一緒に両手あげてやってます爆笑






でもうちの子とにかく寝つきが悪いタイプでおいで


いいから寝ろよハッ


ってタイプなので、寝る時間直前の「元気でごめん!」は時に憎たらしいムキー



プリプリ、おしり、というワードも大好きなのである意味順調に悪ガキとして成長してます昇天(保育園の同クラスが男の子ばかりだから仕方ないのよ







さて先日の記事もありがとうございました

 『給湯機を考える』リリッシュと申します 注文住宅で平屋を計画中の30代です。1つ年上妻+5歳息子+2匹の生活です。 2023年11月 本気で住宅購入を検討開始2023年12月…リンクameblo.jp


エコキュートか

エコワンか

値段にもよるけど、決めたらご報告しますね





さて、光熱費絡みで今日は太陽光について



我が家はHMのキャンペーンで


太陽光4.9kw

蓄電池4.9kw


が無料拍手






えっじゃあ悩むことないやん!



って思うじゃないですか真顔


そうは問屋がおろしませんピリピリ





せっかくならこのチャンスを最大限に活かすべく、オプションで増設考えてますひまわり





我が家の太陽光

メーカーは指定でハンファのQセルズ



Re.RISE415っていう住宅メーカー向けの裏製品が使われるらしいです。


ハンファ自体は業界では有名っぽいので良さそう


でも今回の製品の情報が少ない凝視



出力保証とか製品保証とか今度聞いてみたいと思います。


出力保証25年だといいんだけどおねがい








先立って発電量のシミュレーションをしてもらったので、ご紹介飛び出すハート




太陽光7.5kw

屋根は片流れ3寸勾配

向き東南東



夏至前5月がMAXで950kwh

11月は528kwh





今住んでるアパートの電気使用量は大体こんな感じ


これだけ見たら冬以外ほぼ自給できるびっくり



今のアパートは

2LDK

エアコン1台

コンロも給湯もガス


冬はオイルヒーターを寝室で使ってるからどうしても高くなってます


でも何より自分がほとんど家にいないからこれくらいで済んでるのかも?えー





新居は


勾配天井で空間が大きくなる

エアコンはとりあえず2台ないし3台

給湯をエコキュートないしエコワン

第一種換気



などなどいろいろ考えたら電気の利用はもう少し増えると見てます。





でも一応断熱性高くて断熱等級5は取れるって言われてるから果たしてどこまで電気代かかるのか読みづらいなーってモヤモヤもやもや


それでも太陽光は7.5kwもあれば十二分な気がするにっこり



あとはそこにお金かけるのか

蓄電池にお金かけるか…




蓄電池増やさないと結局、買電が増えて経済効果薄いだろうと思ってたけど、蓄電池意外と役に立たない?


との疑いを持ち始めてますネガティブ



ちょうど昨日かろまりさんが電気代の記事書いてたのでつい絡んでしまいましたーお願い




ちなメーカーが出してきた費用シミュレーションこちら


条件付けがちょっと虹色🌈すぎる?シミュレーション



・太陽光発電の自家消費60%

→蓄電池4.9kwhじゃここまでいかないんじゃ…えー



・電気代単価37.27円

そこまで高くないんじゃ?将来的には上がるだろうけど…ガーン






ということで3割引きくらいでこのシミュレーション見てます。



10年後で150万くらいお得って計算




最終的には費用見積でてから決めなきゃだけど、

投資分は10年では回収したいと思ってる(10年経ったら住宅ローンの返済のためにお金作りたい)


なので50〜100万の範囲で増設しようかなー

というのが今の考え



どんぶり勘定でやってますが、そんなに大外れはしてないんじゃないかなー?


という根拠のない自信爆笑笑い





ここにお金使わずに他にお金使うってのもありえますけどねおいで







ちなみにうちの屋根に乗っかるMAX太陽光は12.5kwh


なぜかフォーマット違うけどスルー


そして我が家には明らかに無駄な発電量笑



でもこれだけ発電できるなら周りの住宅に線つないで東電より安い値段で直接売れば、自分もご近所の人もハッピーでは真顔真顔真顔


という思考がよぎりましたスター




でも売電事業者っていろんな届出必要だから個人ではできませんよねえー


↑実際ちょっと調べて断念した笑



抜け道があるなら誰かこっそり教えて



 

最後までお読みいただきありがとうございました猫しっぽ猫からだ猫あたま