テスト勉強をしないといけないのに、机に向かっても気が散ってほかのことをしてしまう。

 

普段はやらないくせに、そういうときに限って部屋の掃除をしてみたり。笑

 

先延ばしの原因は、「自分を守ろうとする反応」なのだそうです。↓

 

 

もちろん、物事には優先順位があるので、

 

テスト勉強より大切な(と思っている)ことを優先するのは問題ないのですが

 

「やらないと辛い結果になる、やろう」と思っているのに、

 

特に理由もなくダラダラと別の重要でないことをやって(SNSとか)先延ばしにするのは

 

そのタスク(テスト勉強)に対して、脳の扁桃体が「恐怖」を感じ

 

「逃げるか戦うか」モードになり、その脅威から逃げて

 

自分を守ろうとする反応なのだそうです。

 

(うつなどでエネルギーがないときは、別のことをして逃げるのではなくて

 

とにかく何もしたくない、という状態)

 

 

脳の扁桃体の生み出す感情は、「テスト勉強は自分のため」と「考える」

 

前頭前野の「思考」よりも優先されるようにできているので、

 

無意識に、ストレスの少ないタスク(掃除など)に逃げてしまうのだそうです。

 

 

タスクが難しいほど、劣等感や失敗への不安が湧き、先延ばししがちなのですが

 

デフォルトで不安や劣等感を感じやすく、完璧主義のアダルトチャイルドは

 

先延ばししがちになるのではないでしょうか。

 

 

そういう時は、自分を厳しく叱咤するのではなく

 

逆に、自分に優しく接する。

 

自分の基準を下げる(完璧にできなくてもいい)、

 

「おおごと」に感じないレベルまでタスクを細かく分割して、

 

まずは、その小さな一つだけに取り組むようにするとか。

 

 

ともあれ、先延ばしする自分を責めないことが大切ですよね。

 

 

私は最近、やらなければならないことがあって気が重いなーと感じるときは、

 

「こんなのちょろいよ~」と言ってみるとか、結果を気にせずに

 

「まあ、とにかく始めればそのうち終わる」と考えながらやっています。

 

ほんとに、そのうち終わっています。笑

 

(特に、食後のエクササイズやウォーキング。食後血糖値を下げるために、「食べたらすぐ動く」を心掛けているのですが、これがまあ億劫で仕方ない。でも、始めさえすれば終わる。笑)

 

 

良ければ応援お願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村