昨年(2019年)の報知オールスターCのレーティング表と適性値分析結果 | HERE IS THE NEWS【競馬section】

HERE IS THE NEWS【競馬section】

《 鋼鉄の競馬システム : スティール・カーテン ~Steel Curtain~ 》

【 2019年の報知オールスターC 】

 

2019.1.3 第55回 報知オールスターカップ(S3) [川崎記念TR] 川崎・ダート2100m
馬番 馬名
(父)
最適性
レート
過去5走獲得レート
前走 前々走 3走前 4走前 5走前
1 1 ヤマノファイト
(エスポワールシチー)
B / B+ / 準A B
2 2 キャッスルクラウン
(バンブーエール)
P P+ P - P (-)
3 3 ゴールドパテック
(ゴールドアリュール)
P P B+ P B+ P
4 4 タービランス
(パイロ)
準A P 準A 準A B+ B
5 5 ユーロビート
(スズカマンボ)
P - P P P 中止
6 タガノゴールド
(ゴールドアリュール)
P P / B B+ P
6 7 ナガラオリオン
(アドマイヤマックス)
P / B+ - P P
8 ハセノパイロ
(パイロ)
準A / 準A P - -
7 9 ガリバルディ
(ディープインパクト)
- / (-) (P) (B+) (P)
10 ディアドムス
(ジャングルポケット)
- - / / / /
8 11 トキノパイレーツ
(モンテロッソ)
A - B A 準A -
12 ジャーニーマン
(サウスヴィグラス)
準A 準A - / - P

※ () = カッコ表記は、芝レース出走による無効レートの表記。

※ 下線は当レースと同じ、及び近似距離(=ダート1870~2100m)でのレート獲得の表記。

※ /は当レースと同じ、及び近似距離(=ダート1870~2100m)でレートを獲得出来ずの表記。

 


 

《 3項の適性値指数ランキング、その人気と結果 》

 

※《 決め手側 》

(適性値1位) : タービランス[ 浦和 ](2人気) 2着

(適性値2位) : トキノパイレーツ[ 川崎 ](6人気) → 9着

(適性値3位) : ヤマノファイト[ 船橋 ](1人気) 1着

(適性値4位) : ハセノパイロ[ 船橋 ](4人気) → 7着

(適性値5位) : ジャーニーマン[ 川崎 ](7人気) → 8着

 

※《 総合・中間 》

(適性値1位) : タービランス[ 浦和 ](2人気) → 2着

(適性値2位) : ゴールドパテック[ 川崎 ](3人気) → 6着

(適性値3位) : タガノゴールド[ 兵庫(園田) ](5人気) → 5着

(適性値4位) : ヤマノファイト[ 船橋 ](1人気) → 1着

(適性値5位) : トキノパイレーツ[ 川崎 ](6人気) → 9着

 

※《 消耗戦側 》

(適性値1位) : キャッスルクラウン[ 船橋 ](11人気) → 10着

(適性値2位) : ユーロビート[ 大井 ](9人気) → 3着

(適性値3位) : ゴールドパテック[ 川崎 ](3人気) → 6着

(適性値4位) : タガノゴールド[ 兵庫(園田) ](5人気) → 5着

(適性値5位) : ナガラオリオン[ 金沢 ](12人気) → 12着

 

※ 【 戦力比 】 : 《 総合・中間属性 》 >(=+20%)《 決め手側 》 >(=+50%)《 消耗戦側 》

 

 

【 川崎2100でのS1・S3、直近5レースのデータより 】

 

昨年のこのレース以外の4つはコチラ↓

 

昨年(2018年)の戸塚記念のレーティング表と指数分析結果

 

昨年(2018年)のロジータ記念のレーティング表と適性値分析結果

 

第48回(2019年) 戸塚記念(S1) 出走馬レーティング表

 

第30回(2019年) ロジータ記念(S1) 出走馬レーティング表

 

 

・まず大枠として、1位項、

あるいは2位項+6位内項、3位項+4位内項ありで馬券内14/15で、

2位項ありが9/15。

 

最大戦力項7位内から馬券内13/15で、4位内から10/15。

《 決め手側 》7位内から馬券内12/15で、5位内から10/15。

《 総合・中間属性 》6位内から馬券内10/15。

《 消耗戦側 》6位内から馬券内12/15で、4位内から10/15。

 

レート獲得率60%以上から馬券内14/15で、80%以上が10/15。

 

最適性レートは、最多数派と最少数派で13/15、多数派の方が9/15。

最適性レートは、<P>が7/15。

 

1着馬は、最大戦力項と《 決め手側 》で6位内であること。

《 総合・中間属性 》のレートが2つ以上(4/5)、

そうでない場合は他2項ともに2つ以上の所持。

 

2着馬は、大枠以上の特記事項なし。

 

3着馬は、《 消耗戦側 》3位内、且つ最大戦力項で6位内であること。