史上最長の10連休スタート | 慟哭のプリンス/咆哮の油姫

史上最長の10連休スタート

平成から令和にまたがる10連休が始まった。

 

(サービス業の人には関係ないがw)

 

それはさて置き、5/1は何の休みなのかと思っていたら、

 

改元による新元号の令和元年という事で正月休みと同じ扱いらしい。

 

日本は今年、正月休みを2度迎えた事になるにひひ

 

それにしても独立国家となって初めての大型連休で

 

さぞ世間は浮かれているだろうと思ったいたのだが、意外と冷静だw

 

理由としては、誰もが容易に想像できる観光地への渋滞。

 

で、案の定、高速は予想通りの大渋滞で始まったw

 

当たり前だっつうのべーっだ!

 

 

都会育ちで両親や祖父母、それ以前の御先祖も東京の私には田舎が無い。

 

なので道路の渋滞や電車の満員での帰郷には無縁だにひひ

 

 

1年で最も混雑して割高な今、旅行へ行く気にもなれんしねw

 

逆に私の故郷である東京都内は観光地を除いて道路もガラガラで実に気持ちがいいニコニコ

 

今回は田舎があっても帰らないという選択をした人も多いらしい。

 

10月には消費税増税も控えているから財布のヒモも堅くなるのだが、

 

逆らって敢えて海外旅行する人は100万人位いるらしいがw

 

ご苦労さん、ご苦労さんにひひ

 

大災害の平成を経て、平穏を願う令和時代へ。

 

そして、改元や連休でゴタゴタしている最中、

 

九州の熊本県ではスイカ泥棒の被害が大ニュースとなっている。

 

日本は実に平和だ。

 

 

(笑)