骨盤底筋ケア | 愛知県春日井│頭痛・エラ張り・猫背改善|さとう式リンパケアサロン

愛知県春日井│頭痛・エラ張り・猫背改善|さとう式リンパケアサロン

現役薬剤師・さとう式リンパケアインストラクターが運営する自宅サロン。
痛み・骨の変形・ゆがみの原因は硬く縮んでしまった筋肉です。
優しい施術で筋肉をやわらかくゆるめて改善&セルフケアで良い状態をキープすることに力を入れています。

いつもありがとうございます。


頭痛・顎関節症ケア・エラ張り・お顔の歪みを改善するサロンをしております、現役薬剤師セラピストの上窪悠唯(Kamikubo Yui)です。

薬や医療に頼らず「ひとの手でケアする大切さ」をお伝えしています。

 

セルフケアレッスン9回目のメインは骨盤底筋ケア。

 

ケア自体は難しくはないのですが、骨盤底筋についてのお話は大切だと思います。

 

骨盤底筋は内臓を支えるハンモック状の筋肉です。

 

一般的には骨盤底筋が弱るから尿漏れが起こる、子宮脱が起こると認識されていますが、ちょっと違います。

 

× 弱る=骨盤底筋の筋力がない → だから鍛える

 

こういう発想になるんだと思うのですが、これがちょっと違う。

 

○ 弱る=機能しない ← 骨盤底筋が硬いから

 

こういう意味での弱るだったらいいのですが。

 

 

どこの筋肉でも同じですが、硬い筋肉は縮む力が弱いです。

 

やわらかくふわふわの筋肉は縮んだりゆるんだりの振れ幅が大きいので、縮む力は強いです。

 

骨盤底筋をゆるめましょう!

 

その緩め方を学びます(でも難しくない)

 

さらに、緩める方法だけをやっていればよくなるか?っていうとそれも惜しくて。

 

骨盤底筋は骨盤の状態にも影響を受けます。

 

骨盤が前傾して開いていると、骨盤底筋は引っ張られて硬くなります。

 

 

なので、骨盤の状態を、良くしましょうという話になります。

 

では骨盤が良い状態って?となると…

 

脚の使い方の話になります。

 

 

つまり、どの部位に関しても同じですが、骨盤底筋だから骨盤底筋だけをケアすれば良いのではないのです。

 

もちろん、もっともっと基本的なこと「口腔→胸腔→腹腔」という順番に上から緩めるのが基本です。

 

そんな感じで、骨盤底筋ケアをお伝えするのがメインの9回目ですが、このケアの全てというか、まとめというか、そういう話です。

 

そして、こんな話、聞いても理解できないし、直接的にケアの手技には関係ないじゃん?ってことなので、さらっと流していただいても大丈夫です。

 

ただ、言われた通りにやるだけ、よりも意味や理由がわかってやるケアのほうがずっと効果的だと思います。

 

受講生さんは、アーカイブは今後いつまででも聞いていただけます。ふと思い出して気になったらアーカイブみながらテキストみていただければ理解が深まると思います。

 

受講生さんの今日イチの驚きは、『骨盤底筋が本当に良い状態だと、月経時にトイレで排血できるので、生理用品が不要になるそうですよ』という話に対してでした。

 

「えーーーー?そうなんですか???」って。

 

私もそれを目指しています。

 

実際、私もその話をはじめて聞いたとき、え?ほんと?と思ったのですが、知ってるインストラクターだけでも2人いるし、お客様の中にも1人いるのです…。

 

なので、嘘ではないんです。

できるはずなんです。

 

人間ってすごいですよね。

そして、軽視してしまえば機能は衰えるということ。

 

 

宝石緑骨盤底筋群(内臓を支えるハンモック)

 

 

【セルフケア継続レッスン】
■2週間毎、1回2時間のレッスンですべてのセルフケアを理論と実践で学ぶ(動画・テキスト・録画つき)
【詳細】セルフケア継続レッスン

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【講座・レッスン】
文字クリックで講座詳細・ご予約できます

9月の講座はリクエスト開催のみとさせていただきます。
薬剤師の仕事が多めになるので申し訳ありません。


【セルフケア継続レッスン】
■2週間毎、1回2時間のレッスンですべてのセルフケアを理論と実践で学ぶ(動画・テキスト・録画つき)
【詳細】セルフケア継続レッスン
【セルフケア継続レッスン】お申し込み・お問合せはコチラ

※無料体験会もありますよ!

※各種講座、レッスン等、日程合わない方はご相談ください。

【施術・クリップアップ/ララアップ対面販売】
日程・ご予約はコチラから
(随時更新しています)

【イベント】
薬剤師の本音配信(無料ZOOM)
 

 

 

【サロン情報】
 プライベートリンパサロン Lusora

 ・愛知県春日井市(春日井IC近く)
 ・営業時間 10:00 - 17:30
 ・最終受付 16:00 完全予約制
 ・定休日 月・火・金
 
 ◆メニュー
 ◆お問合せ
 ◆ホームページ
 (メニュー、プロフィール、お問合せetc)
 ◆上窪悠唯の全講座(公式HP内へ)
 ◆公式LINEご登録
 ◆インスタ(プライベート多め)