上向くと痛いからリンパケアしてね | 愛知県春日井│頭痛・エラ張り・猫背改善|さとう式リンパケアサロン

愛知県春日井│頭痛・エラ張り・猫背改善|さとう式リンパケアサロン

現役薬剤師・さとう式リンパケアインストラクターが運営する自宅サロン。
痛み・骨の変形・ゆがみの原因は硬く縮んでしまった筋肉です。
優しい施術で筋肉をやわらかくゆるめて改善&セルフケアで良い状態をキープすることに力を入れています。

いつもありがとうございます。


頭痛・顎関節症ケア・エラ張り・お顔の歪みを改善するサロンをしております、現役薬剤師セラピストの上窪悠唯(Kamikubo Yui)です。

薬や医療に頼らず「ひとの手でケアする大切さ」をお伝えしています。

 

ある朝、娘から「上向くと痛いからリンパケアしてね」と言われました。

 

4歳の娘から直接こんな依頼があるってめっちゃ嬉しいです。

 

肘の骨にヒビが入り、固定して約2週間。

 

宝石緑この時期1枚で着れる感じの長袖は通らなくて半袖しか着れません…。

 

できる範囲でのリンパケアはしていたのですが、GWにはいり少しサボり気味でした…。当然、固定のせいで普段の動きに制限があるので筋肉の緊張から身体が歪みます。

 

筋肉の緊張、ゆがみのある状態で寝ると寝違えを起こしやすいです。

 

そのせいだと思います。

 

固定したままでもだいぶ痛みなく動かせる範囲が増えてきているのでそれを確認しながらケアをしました。

 

仕上げは私の必殺技☆口腔内カウンターストレイン!

 

お口の中から直接咀嚼筋をゆるめるケアである口腔内カウンターストレインは、寝違え症状にもめちゃくちゃ即効性があります。

 

ケアが終わったあとは普通に上向けました。

 

本人曰く、まだあとちょっと痛いと、左側の首の付け根あたりを指摘されました。

 

そうですね…。

固定しているほうが左だからでしょうね…。

 

さらに左をゆるめるケアをして終了しました。

 

例のごとくその日はもうその痛みを確認することもなく過ごし、翌日にはすっかり治っていました。

 

怪我をした最初のほうは腕を布で吊っているほうが本人がラクだというので吊っていましたが、最近は吊らなくても痛くないようなので、固定はしてるけど吊っていません。

 

吊ることでバランス取りにくくなるほが転びやすいかなと思って。

 

さて、今日は整形の受診です。

 

最初の予定どおりだとあと1週間固定が続きますが、どういわれるでしょうか???

 

うちの子供たちはどこか痛かったらリンパケアで治ると思ってる♪

 

痛いところだけじゃなくて、歯並びも良くなるよって伝えてる。

 

子供達、自分でできるセルフケアはキラパタとあによべ。

 

上の子には足指ワイワイも教えましたが、少しずつ増やしていこうと思っています。

 

【なつかしい動画】あによべ体操(6才と2才)

【なつかしい動画】キラキラパタパタ体操 (6才と2才)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【講座・レッスン】
文字クリックで講座詳細・ご予約できます

■5/26(水)
肩凝り腰痛・姿勢改善セルフケア

■6/2(水)
頭皮セルフケア

■6/10(木)
ファシアテーピング

■6/17(木)
エラ張り顎関節症改善小顔フェイシャルセルフケア

■6/19(土)
リンパケア初級
MRT基礎


【セルフケア継続レッスン】
■2週間毎、1回2時間のレッスンですべてのセルフケアを理論と実践で学ぶ(動画・テキスト・録画つき)
【詳細】セルフケア継続レッスン
【セルフケア継続レッスン】お申し込み・お問合せはコチラ

※無料体験会もありますよ!

※各種講座、レッスン等、日程合わない方はご相談ください。

【施術・クリップアップ/ララアップ・インソール対面販売】
日程・ご予約はコチラから
(随時更新しています)

【イベント・出店】
ご依頼もいただきたいです♪

 

 

【サロン情報】
 プライベートリンパサロン Lusora

 ・愛知県春日井市(春日井IC近く)
 ・営業時間 10:00 - 17:30
 ・最終受付 16:00 完全予約制
 ・定休日 月・火・金
 
 ◆ホームページ
 (メニュー、プロフィール、お問合せetc)
 ◆上窪悠唯の全講座(公式HP内へ)
 ◆お問合せ
 ◆公式LINEご登録
 ◆インスタ(プライベート多め)