新快速 JR西日本 のりもの&#よく観る動画 You Tube動画 | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

画面左上のタイトル“公式にゃんたのむにゃブロぉ~”をクリックすると、常にブログの最新記事がサクッと一気に3つみられるよ~PCね、PCのみね♪

今日の午前、すごく風が強かったよ。台風かと思うほど。木々がかなり細かく揺れてさぁ。で、昨夜も寒いよねぇ、もう5月も中旬なのにねぇ。

---------------------------------

【速い電車 JRの新快速電車】

おぉ馴染み深いJRの新快速。なかなかに快適だし、神戸-大阪でも、明石-大阪でも、わりとすぐ着く良いイメージなんだよね◎ 神戸の三ノ宮駅-大阪駅までの所要時間が最短で21分だもん。最高時速130㎞、それが瞬間最高速でなくて、その速さで巡行していくんだよね。

走るのが滋賀県米原から兵庫県姫路までの、その距離が約188.4㎞! 結構あるなぁー。電車の中にはなんでも福井県敦賀から、兵庫県播州赤穂まで、2府3県を走るものもあるとか。

米原も、播州赤穂も、電車ではよく見る地名だなぁ(*´▽`*)

---------

この新快速、ある駅のある時間帯では15分・30分・45分・00分と15分ごとに来たりして、相当有能なんだよね。で、スグ発車する快速なんて乗らずに、後に発車する新快速の列に並ぶと( *´艸`)

動画を観てくと、このナレーション(ナレーター)がまたイイんだよね~主のほらいんさんかな。最初、駅員さんのナレーションかと思った。あ、そだ、素の志村けんさんのモノマネをする方いるじゃない? レッツゴーよしまささんかな、あのしゃべりを思い出したw

2011年に新快速が停車するようになってから、利用増大したという南草津駅(平成6年・1994年開業)が滋賀県一の利用者数かぁ。別の統計では草津駅ともなってるけど、この1,2フィニッシュはすごいね。大津駅が一番利用者が多いのかと思ったナ。2つ手前というか北方向の守山駅、これで思い出すのが商業施設のピエリ守山。ちょっと空き店舗が目立ちすぎるとかなんとか。

---------

逆に南方向では、大津駅の隣駅は、もう京都の山科駅だね。そりゃあ滋賀の人も、より商業の発達してる京都に買い物に行くわけだね。ん?逆に、滋賀県の人は県内でお買物をすれば、より滋賀が発達していくのになぁ。

221系? あ、ほんと、以前はこれが新快速電車に使われてた気が(6’45”~)。2000年(平成12年)に最高時速130㎞になったのか、で最高120㎞の221系から、130㎞出る223系になったと。

この京都駅を出て高槻駅までの、7’32”~の映像、かなり速そうだねw おいら的に体感で速いなと思ったのが、阪神電車の特急電車かな。なんかカーブとかもあって、振動もあって、そういうルートだし環境だから、速度感を感じたのかもよ。

---------

ほらいんさんは、大阪出身の現役東大生の鉄道ファンだそうです。じゃあ地元だねぇ。
リンク~You Tube ほらいん【鉄道分析・考察】さんのチャンネルはこちら~

ほらいん【鉄道分析・考察】さんの
『【在来線最強】東京民がビビり散らかすJR西日本の爆走列車に乗ってみた(新快速)』  11分43秒


検:青春18きっぷ 関東民 近畿 近江八幡 野洲車両基地 新幹線 激走列車 弾丸列車 ダイヤ改正 猛スピード

【旅に出るならどこへ行きたい? にゃんた】


ドコもそうだけど、やっぱ飛行機だねぇ、ヒコーキに乗りたいのかもよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

 ◎ヤケクソになったり、逃避するくらいならさぁ、開き直ることって大事だよねぇ、そう思うよ(,,・ω・,,)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

休みの日は餃子の王将で、こういうの食べたよ。にんにくを気にする人が居るじゃない、だから迷惑にならぬよう休みの日とかに食べたりさ。食べて初めてだな、王将らーめんの味が薄いのは。スープの素を少なく入れちゃったのかな(;^_^A そこはあれだけど、うまいよね。

で、王将らーめんが気付いたら値上がりしてたんだね。調べたら2022年からだって。2.3度値上がって、¥620くらい? 前が安すぎだよね¥480なんてね。

【よく観るユーチューブ動画 にゃんた】

で、上にあるようなの食べたりさ(^^) あとYou Tubeでさ、「静かなるドン」の動かないけど声優さんが声だしてるボイスコミックのを観たり、アニメ「ザ・ファブル」の周辺の動画(汗)を観たり。ねこ動画・警察24時・ギター動画を観たり。

で“暮らしハック”系の動画…というよりも、皆の知らない知識とか、なぜこうなっているのか?とか、ランキング、すごい日本人とか、そういうショート動画なんかも観たり。

---------------------------------

風強く、なんか肌寒いからさ、セールでさ、一昨日買ったこういうの飲んで。「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め」22本 ¥298+税。

家ではビンに入ったインスタントコーヒーの「UCC 114」が有るよ。スティックコーヒーは場所を選ばず、お湯(とカップ)さえ有ればね、出来て便利だよね('◇')ゞ

そうそう、こちらが普通電車で、新快速電車なんかと対面ですれ違う際なんかはさ、“ン~~……バフッ!”っと音がしてさ、窓が空圧でバウンドするような感じにおそわれて、割れないか心配するよね(笑) まま、またみてけろ☆≧(´ー`)≦