ソニックが座骨神経痛(腰椎椎間板ヘルニアが神経根L5とS1を圧迫)で家事がほとんど出来ない状態になってそろそろ1か月。

 

中一の長女ガル、可哀想ですがヤングケアラー状態です。

毎日の夕食の準備に2時間も取られると、宿題は深夜までかかり、睡眠不足で眠そうにしています。

 

が、ジュネーブの公立中学校は年度末。

成績を付けるためのテストがやっとすべて終わり、ほっとする間もなく行事のラッシュがやってきます。

 

6月15日(土)

 

日本語補習校から帰ってきたガル、どんより。

 

ガル「おかーさん、月曜はスポーツデーだからお弁当を持ってこいって言われてるんだけど、どうしよう? 来週は週末にも遠足があるから、お弁当を2回用意しなくちゃいけないよ。朝は5時に起きなくちゃいけないの?(涙)」

 

ソニック 「まず、献立を考えよう。日曜のうちに作り置きして冷凍できるおかずを用意して、当日の朝は詰めるだけにできないかしら。それなら、朝7時にご飯が炊けてれば間に合うはず。」

 

もともと、「出来上がったおかずをお弁当箱に彩りよく詰める作業」だけは普段からガルが担当していました。

 

ガル 「分かった。買い物メモを作って、明日の朝、お父さんにフランスに買い物に連れて行ってって頼む」

 

ヨーロッパのスーパーは日祝日は原則お休みですが、国境を超えたフランス領フェルネーのグランフレや、ディヴォンヌのカルフルは午前中のみ営業しています。それにディヴォンヌには朝市も立つので食材の種類は豊富です。

 

6月16日(日)

ラッキーなことにお寿司が買えたので、日曜の夕食は調理しなくて済みました。

 

ガルは代わりにお弁当の準備を頑張りました。

ミートボールとニンジンのグラッセをたっぷり作って、1食分ずつ冷凍。これでお弁当2回分、なんとかなるでしょう。

絹さやをさっと茹でて水気を取り、ジップロックに入れて冷蔵庫へ。

プチトマトやチェリーも洗って水気を取り、お弁当箱に入れて冷蔵庫へ。

ブドウは皮がむけやすいように冷凍。

 

ガル 「やったー!準備できた。これなら明日の朝は6時半に起きて炊飯器のスイッチ入れたら間に合う!」

 

ところが、ガルはフランス語の宿題がまだ済んでいなかったことを思い出しました。ギャー!

深夜まで作文><。

 

当然ながら月曜の朝、6時半には起きられなかったガル。でも、それは予想していたので、ソニックが代行。ガルは7時に起きてお弁当をすべて詰め、水筒や宿題も忘れずにバッグに詰めて駆け出していきました。

 

早く私が治って家事に復帰したいのはやまやまですが、ガルの成長も実感しました。