ずっと気になってた、包丁研ぎをお願いしました。
近所の金物屋さんの受付だと1週間の預かり。
少し歩いた先の、合鍵屋さんだと、専門店じゃないのでちょっと刃が心配。
一度、吉祥寺のハモニカ横丁で、朝だけ出店しているおじさんにお願いしてやってもらったことがあるけど
ここ数年タイミングあわず行けてない。
でもそろそろ切れ味がひどい。
10年くらい前は夫が研いだりしてたけど、砥石も変な減り方をして、うまく研げないらしい。
友人のSNS投稿でみた、西荻のこちらに行ってきました。
研ぎ小屋 キレット さん。
もう店名からしてよい。
ラッキーなことに空いていて、今研いでるハサミが終わったら取り掛かれるので、
1時間半~2時間でできます、とのこと。
ここと、ここが欠けてるからここをつくるので加工費がプラスでかかります、
と説明があり了承。
終わったらショートメールをもらうことにして、
久々の
白身魚フライタルタルソースサンドとアイスコーヒーをいただきました。
美しい空間。
電源もWiFiもあって、仕事ができるカフェ、近所なら出勤したい。
なぜ、読書も作業も、家だとはかどらないのか。。。
と思いながら、読みかけの本を読み進み、スケジュールの整理をしたところでショートメールがきました。
駅を越えて、研ぎ小屋キレットさんに、包丁を引き取りに行くと、
ピッカピカで、刃がきちんと立って、できあがっておりました。
ビフォー写真を撮っておけばよかった。
もちろん、切れ味抜群、さっそく軽快に刻んでいます。
私もそんな人でありたい。
全12回、人生棚卸ライフヒストリー・インタビュー 3枠受付中

=======
講座・イベント
=======
★オフライン★
●9/19(月祝)無料・ぼっとう&よはくの読書会@江古田
https://www.facebook.com/
★オンライン★
●9/22(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
https://www.facebook.com/
●9/27(月)聴くを探究!公開トレーニング
https://www.facebook.com/