11/12、この日はぐるぐると同じところを旋回しながら潜っていくような、上昇していくような、じりじりする進行でした。
そして今日。
12/8の対話は、なんだかいろいろ拾い集めながら進む、栗拾いのようなきのこ狩りのような感覚でした。
せっせと振り返り、再消化しながら私は次の選択がやってくるまでの参道を掃き清めているのだな。
参道は産道につながるというけれど
nikoもichikoも予定日を過ぎて生まれてきた。
待っている日々は、本当にただこの世に命が出てくる道を整えるような時間だったな。
さて、あらたなどんな選択がやってくるのか。私は歓迎して待っている。
しょうこさんから贈られた言葉は「自由な人間の選択」。
私がしょうこさんに贈ったのは「杜氏」という言葉。
しょうこさんの映像が今回も天の使いのよう。
砂時計、白い衣、チェブラーシカw
50代の在野の女性ふたりが抽象的にも具体的にも人生を語っていく不思議な対話の記録はこちらにまとめていっています。
人生、仕事、美、老い、、、
そうそう、私たちの出会いは、お産がご縁だった。18年ほど前!
命は命を巻き込んでいく渦をつくるんだなあ。
・・・・・・・・
オンラインにて募集中
・・・・・・・・・・・
★12/20(日)いま、星の王子さまを精読する読書会vol.2
カウンセラーズ・ゼミ 第6期 開催日リクエスト受付中
ブライト・リスニング本講座 開催日リクエスト受付中
・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは
こちら
からお願いします!
メルマガ 月2回くらいの控えめ配信
【ココロのみかん】 登録フォーム