大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人に、
共に社会をつくる仲間の10代の人に、
「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる」
というアイディアを本の形で手渡したい!!
『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』
クラウドファンディングがスタートしました!
↑ぜひクラファンサイトをみてみてください。
ごあいさつの動画を撮りました
みじかいのと
長いの
もっと長いのが聴きたい方は
説明会をあと3回予定しています!Facebookライブなので気楽に視聴できます。
応援コメントも嬉しいです。
明日は、加納土監督をお迎えしてのトーク!
きみトリMeeting ! ゲスト加納土監督と語る「かぞく」と「社会」
★今後の予定★
クラファン説明会
8月16日(日)10:00〜11:00 AM
8月22日(土)14:00〜15:00 PM
8月31日(月)14:00〜15:00 PM
ゲストトーク
8月12日(水)10:00〜11:30 AM
ゲスト・加納土 監督と語る「かぞく」と「社会」
https://www.facebook.com/events/214678813296141/
8月19日(水)15:00〜16:00 PM
ゲスト・中川晃輔さんと語る「生きる」と「働く」
https://www.facebook.com/events/221581222508901/
8月21日(金)21:00〜22:30 PM
ゲスト・齋藤麻紀子さんと語る「愛」と「居場所」
https://www.facebook.com/events/300823564487648/
いずれも学びのシェア会Facebookページにてライブ配信します。アーカイブもあります。
https://www.facebook.com/pg/manabinosharekai
のぞいてみてね~~~
応援してもらえたらさらに嬉しいです。
メッセージ、シェア、応援トークなどなど
キャンプファイヤーを囲んでみんなで踊ったり語ったりできたら嬉しいです