こぶたカフェの最終回でした。

こちら

で予告したように、私は「こぶたラボの16年・居場所と仲間の作り方」ということで
これまでを振り返りつつ、いま、確かに私の中にあるものをお話しつつ
集まってくださったこれから、場づくりをしたい人のお話を聴きつつ
ランチではほかのみなさんとも交流して
和やかなこぶたカフェらしい時間を過ごせました~~~

 


イルソーレGAOさんでの豪華給食食べ納め♪
 
10年以上前にこぶたのヘビーユーザーだったミントちゃん(仮名)が、
出展してくれました。
 


何かになる、何かを成功させる
とかじゃなくて
面白そう!やってみよう!
 
そんなエネルギーの流れる場所を、みんなで作ってこれたことに感謝。
最後だから、と初めて参加してくださった方も。
マイペースに遊ぶ3歳前後のこどもたち、ご飯食べながら寝落ちてしまう小さな子を傍らに
自分の素の声で話せる場所。
 
16年もやっているので、来たことある人は相互に知りあいかと錯覚してしまうけど
16年のあいだに時期がずれていたりもして、
そう思うといろんな人のいろんな一時期を共有させてもらったパッチワークみたいな場所なのね。
とてもカラフルでにぎやかな、それでいて調和のとれたパッチワーク。
 
これからも自由に
かたちを変え場所を変え、
神出鬼没にやっていきますね。
どうぞよきタイミングで参加してください。
 
16年のあいだ関わってくださったすべての人に感謝をこめて。
ありがとう。ぶーぶー
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下募集中です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★新月のココロカフェについて、その魅力とミラクルを受講生がシェアしてくれています。
https://youtu.be/vAAQ7-kfz10

★カウンセラーズ・ゼミ第5期のメンバーを募集しています。
これまでの受講生が語ってくれた動画がUPされています。こちらもぜひご覧ください。