映画「ダンスの時間」
おどる、歩く、教える、お母さんを支える、食事を運ぶ、虫を手に載せる、
映画を観たあとに、
ああ、生きてるなあ、うつくしく生きたいなあ、と思った。
手のひらを合わせて相手の動きについていく(導く)ワークは
広々としたスペース、キッチン、ソファ、こたつ、小学生たちが集まってゲームしてたり。
沈没家族とエンライト・ミーティングのチラシもおかせてもらいました!!
ありがとうございます!
すっかり活性化されて帰ってきました!
映画もダンスも場も人も、素晴らしい
ありがとうございました >all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下募集中です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問合せ・お申込みはこちらから
【ブライト・リスニング入門講座】は
3/9(土)
https://peatix.com/event/604092/view
2/27(土)STEP4 再受講受付中【ブライト・リスニング本講座】
https://www.facebook.com/
次の本講座、日程決まりました。
3/30、4/13、4/27、5/11(土)10時~17時@渋谷
2/21【自己肯定感のお話会】@豪徳寺Maar(マール)
2/22『虐待・親にもケアを』読書会@オンライン
2/24 【多様化する家族と、つながりの育て方】 @墨田区喫茶ランドリー
2/25 こぶたカフェ
3/21『彼女は頭が悪いから』 読書会
(企画中)
4/28~30【火渡り修行に挑戦!ミニ寺子屋】@神崎寺
(企画中)
8/2~4【ブライト夏合宿・寺子屋2019】@神崎寺
(企画中)