かねてよりやりたかった企画、

突然、諸々整ったので、開催します。

 

【聴くプロのための公開カウンセリング研究会・略して聴くプロ研】

1トピックを20分で聴ききる、ということに関して

「聴きカフェ」や「リスニング・ママ プロジェクト」で実践を重ねてきました。

 

私は普段のカウンセリングは100分でゆったりお聴きしていますが

さまざまな現場で、短い時間でいかにお役に立てるか?を

日々試行錯誤していらっしゃる「聴くプロ」の方もおられると思います。

20分なりのコツや効果を知っていただけたら。

 

カウンセラー、コーチ、占い、診断、コンサル・・・

対面でお話を伺いながらのサービス提供はいろいろありますが

「聴く」ことそのものを学ぶ機会は少ないのでは?と

身近な「聴く」プロ従事者のために、

私が培ってきた「聴く技術」を公開しながら、

それぞれの現場で活かしてもらうための研究材料としていただけたらなあ・・・・・

 

と願っていたことを形にしてみます。

 

■日時 2018年6月8日 21:30~22:30

 

■内容

21:20 開場

21:30 参加者チェックイン 5人上限の受講生+1人の話し手+講師からひとことずつ出し合って、

   グランドルールを共有し、安心・安全な場をつくります。

 

21:40 話し手と聴き手(講師)のカウンセリング 20分 参加者は音声、画像ミュートで傍聴。

    録音はご遠慮ください。

 

22:00 話し手より、話した後の感想、話す前との変化を簡単にコメント頂きます。

    受講生より、話し手、聴き手(講師)への質疑応答 20分

 

22:25 チェックアウト

 

22:30 いったん終業 15分ほど放課後トークあり

 

22:45 解散

 

■参加費 5000円 (銀行振込みまたはカード決済)

 

■定員 5名

 

■場所 オンライン会議室ZOOM 

(ご自宅やWifi環境ならどこでも。ただし、プライバシー保護のためイヤホンマイク、インカムをご使用ください

 今回、録音は厳禁とさせてください。今後、録音ありの回もやっていく予定です)

 

■お申込み・お問合せは こちら から

 

image