昨日のイベントの後、
高円寺ヒトツナさんが、もっと活用されるといいのにね~
という話をしていて、浮かんだアイディア。
「イベントが入らなかった日を、コワーキングスペースとして活用したらよいのでは?」
自宅で仕事をしていると、
つい家事をしてしまったり
つい家事をしてしまったり
気が散る娯楽(漫画とか)もベッド(♪)もすぐそこにあったり
家族のいる日は話しかけられたり用事を頼まれたりと
はかどらない時があります。
はかどらない時があります。
私は、そんな時に利用するコワーキングスペースがいくつかあります。
そのひとつとして、ヒトツナさんでも作業させてもらえたら!
と提案し、試しにやってみることにしました!
【高円寺ヒトツナでコワーキング&聴きカフェ】
たまった作業、中長期のプラン、など普段の生活スペースでは進まないことに取り組みましょう!
仕事に限らず、勉強や、PTAの作業や、繕い物などを持ち込んでくださってもいいですね
仕事に限らず、勉強や、PTAの作業や、繕い物などを持ち込んでくださってもいいですね

ブログやSNSのちょっとした疑問などは気軽に訊いてください。
まったく専門的なことはわかりませんが、自分がどう利用してるかは参考までにお伝えできます。
まったく専門的なことはわかりませんが、自分がどう利用してるかは参考までにお伝えできます。
■日時 2018年5月25日(金) 13:30~17:00 時間中いつ来ていつ帰っても自由
■利用料 500円
+聴きカフェ希望者は20分500円 煮詰まった時、迷っている時、気が散る時にお使いください。
■場所 高円寺フリースペース・ヒトツナ
東京都 杉並区高円寺南3-23-16
JR高円寺駅南口より徒歩8分、丸ノ内線新高円寺駅より徒歩6分
ルック商店街内
HP
※飲み物の提供はありません、各自持ち込んでください
※ごみは持ち帰りです
※Wi-fi利用可
※Wi-fi利用可
※午前のイベントのお客様がまだ残って交流しているかもしれません
※予約不要ですが「行くつもり」とか「向かってます」とかメッセージもらえたりすると喜びます。
※聴きカフェとは
カウンセラー高橋ライチが「まちに聴いてもらえる場を!」という願いのもと立ち上げたプロジェクトです。
無料~ワンコイン程度の気軽な値段で
20分という時間を区切って
カフェやイベントなどのオープンなスペースで
「聴き手の意見を挟まずにお話を聴く」というサービスであり、場です。
この条件を満たして提供する人が、Facebookページでの告知をし、利用人数の報告を累計していきます。
現在までに のべ449人の方が聴きカフェを利用しました!目指せ1000人!!