NVCと脳科学について学んでいます。
{ED36241D-C1B8-42FD-BDDD-C155ADEEFA9C}
サラ・ペイトンから学んだ内容のシェアをしていただいた時と重なる内容があり
学んだ時には、なるほどと思ってそのあとしばらく忘れていたことを
今度はサラ本人から学ぶことができた!
この二段構えのおかげですごく実感として「わかったぞ!」
ということがありました。
 
それは「右脳に届く言葉」。
 
私の個人セッションを長く利用してくれている方に
よく評価していただいてることのひとつは
「たとえ話」のわかりやすさ、なのです。イメージの豊かさ。
 
たとえる。イメージしやすい言葉で伝える。
 
これが、右脳に届くから、感情がそれを受け入れるんですね。
 
自分ひとりで左脳的に論理的に考えようとしても
なんだかもやもやすることも
自分ひとりで右脳的に言葉にならずにただただもやもやすることも
 
右脳に届く言葉を使うと、スッキリする。
 
右脳と左脳をつなぐカウンセリング。
 
ブライト・リスニング本講座で、なるべく感情を感じてもらってプロセスする時にも
感情を抑えている人にはむしろ聴き手が少しはみだして
少し行儀の悪い言葉で、代弁してみたりすることもある。
(なにしろ悪態のバリエーションはネイティブですからたくさんもっておりますの、ほほほ。)ウシシ
 
そうすると、すっと栓が抜けるように、話し手さんのプロセスが進むことがある。
 
右脳に届いたんだね。
 
なるほど、なるほど。
 
前回聴いた時にもなるほどと思ったけど
今度こそ、ハッキリつかんだぞ。
 
そうしたらさらに意図的に使えるし、
講座でも教えやすくなる。
早く、ブライト・リスニング本講座やりたい。
11/15、22、12/6、13です。
その次は、集中講座を年明けにやります。
1/4、5、6、7です。
地方の方、普段お勤めの方、ご検討ください。
 
学びは楽しい。
明日も1日、脳科学とNVCにどっぷり浸かってきます。波
 

ほかにも、子どもの話を聴く意義だとか

話すことで癒されるメカニズムだとか

男女差だとか

脳の可能性だとか・・・

 

いろいろいろいろつながりながらの受講。

また、ブログや講座やセッションでお伝えしていきますね。虹

{F7502E8B-1004-482E-8E17-46A7996AA96C}
学びのあとの緊張がほぐしてくれたのは、最寄り駅から見える空。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方

ブライト・リスニング
本講座11/15、22、12/6、13 (火)開催決定!

次回体験会は11/1です!

 

個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」


話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト

 

 新月10/31新月のココロカフェ

 

12/2スタート@Skype リスナー養成講座