NVCワークショップ2日目。

151220_1115~010001.jpg

前日の嘆き、のB面、お祝い。
嘆きと祝福は、セット。
涙と花。
人生に両方あることをまるごと受け入れて統合する。

2009年から断続的に学んでいるNVCの、全体像・世界観がようやくみえてきた気がした1日でした。

祝うこと、感謝することの中に含まれている暴力。

暴力とは、言い換えると相手を否定したり攻撃したり支配したりすること。
そこには、一見善意の関わりも含まれる。

ポジティブな評価。→こちらの規定する・期待する枠に相手を当てはめる。
元気付けること。→現在相手が持っている悲しみを否定し、変えさせようとする。

このあたりの理解がかなりすっきり。

現在、リスナーの養成コースでも話題に上っている
相手を元気付けたくなる気持ちについても
深く実感できた。

その気持ちが聴き手に湧き上がることも否定しない。
でもそれは、相手(話し手)にぶつけない。
自分の内側のスペースをひろくとって、自己共感する。
内側に起こる葛藤もまた美しいニーズに彩られている。

そして相手の現在の気持ちとニーズに寄り添う。

その真摯さをトレーニングする。

感謝を伝えることは、命の祝福。
あなたが生まれてきてそこに存在していることに歓喜する!

感謝を伝えるときに
「受け取られるべきだ」「相手は喜ぶはずだ」
というのもこちらの勝手な期待。
受け取られない感謝の痛み。
自分自身の光を信じることができない人への共感。

151220_1115~020001.jpg

今日も本当に学べてよかった。
ここに私を運んでくれたすべての人に感謝。

あ、そうそう、感謝のVivenciaは、一粒づつ。
鳥の喉で飲み込めるように。

私はついついあれもこれもつめこむんだな。
乱舞する蝶の大群の中ですぐに迷子になってしまう。

40ワードで1つの具体的な観察、1つの気持ち、1つのニーズ。

それから、共感的感謝とは質の異なる3種類の感謝の罠。
1、習慣的な感謝 
2、引き換えの感謝
3、相手を元気付けるための感謝

相手とほんとうにつながりの質を求めて関係をはぐくむならば
共感的なコミュニケーションを選べる。

人が人に依存せず依存させず、変えさせず、
まるごとの相手と自分を尊重して、共にあるということが、
可能だ。なんという希望!

ホルヘ・ルビオ氏のワークショップはまだ日本で開催されます!

Vivencia 生き生きとしたエネルギーを、ぜひ生で感じてください!

12/23@横浜
ホルヘ@横浜 NVC 1-Day ワークショップ
「共感の真髄 - 傷つきやすさや正直さを大切にしながらつながるハートのコミュニケーション」
https://www.facebook.com/events/1621037344816249/

1/9~11@小諸
ホルヘ@小諸 NVC 3-Day リトリート
https://www.facebook.com/events/915913695159220/

1/16~17@名古屋
ホルヘ@名古屋 NVC 2-Day ワークショップ
https://www.facebook.com/events/865838816867873/

1/20、21@東京 表参道 追加開催
「世界中の不幸が降ってきても
生きる歓びとつながり続ける」


1/23~24@福岡
ホルヘ@福岡 NVC 2-Day ワークショップ
https://www.facebook.com/events/1635878850018915/

1/26~27@鹿児島
ホルヘ@鹿児島 NVC 2-Day リトリート
「どこまでも本音で話しながらも相手の本音も受け止める技術 」
https://www.facebook.com/events/883191631797521/

151220_1316~01.jpg
本日のラーメン。
うん。裏切らない味でした。

151220_2031~01.jpg
夕飯は、力尽きて20時すぎまでゴロゴロした後に
すき焼きの残りで昨夜夫I氏が作った雑炊の残りw
冷凍庫のししゃもと鯵を焼いて、
作りおきの蕗の煮物とオニオンスライス、
夫I氏がかぼちゃをトースターで焼いてくれて
セロリを切って、あら、じゅうぶんなご飯になりました。


151221_0039~01.jpg
みかん風呂に入って休みます。

学び、理解、喜びに満たされて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」

次回体験会は1/ 19(火)10時~12時 @中野
4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング


2015年12月のご予約可能日リストはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話聴きながら、ともに手を動かします。
大掃除も、遺品整理も、お引越し準備・片づけも
ひとりでやるのは大変ですよね。

出張します・聴き家事