今日は
今朝の思いつきで
座談会形式の新月のココロカフェ@Skypeを
開催しました♪
定員6名にしたところ
ぴったり6名のエントリー

イメージが形になるってほんとうにわくわくします。
何日も前に、Skypeでの新月ココロカフェはやろうと考えていて
でも、テキストを書き換えたりタイムテーブル考えたりが進まなくて
でも、なんとなくそれでいいような気がしていたら
今朝、あ、こういう感じでやりたいな

が突然「見えて」
FBとブログで「ゆる募」。
それに応えて「ゆるエントリー(子どもの寝かしつけに成功したら出たい)」もあり

ゆるやかにかろやかに
波がひろがり、まとまり
1都3県のみなさまと
1時間の素敵な時間を過ごしました。
Skypeってすごいね。
今回は願いごと持ち寄りで、
それをブラッシュアップ。
自分のテーマはもとより、
他の人の話にも(こそ?)気づき満載。
相互に影響を与えあう会になりました。

みなさまの感想


わくわくするってこういうことなんだ。
テンションがあがる願いごとにしていきます♪


ああ、私、○○が欲しいんだ。と気づきました。
そうしたら、○○は既に、私の手の中にあるじゃん。
ということに気づいて、あたたかい気持ちになりました


1人でやるより、深まる!
自分が本当はどうしたいかが、よくわかっていなかったんだ~


同じような願いごとでも、それぞれ目的が違うんだ!って知りました。
今までわくわくするリストじゃなかった。
こうなりたい=こうあるべき、ってことばっかりだったんだ…


願いごと書くのもココロカフェも初めて。
みんなの話を聴きながら、ああ、こういうことか
ココロを解き明かしていくんだ~って
グループだからこそおもしろいんだ、ってわかりました

そしてね。
今回は、参加費がドネーション方式。
無料でもOK!
お振込したい人はお好きな金額を
こちらの口座へ、という
お賽銭方式
これもまた、
私にとって新しい
わくわくです。
夜だから
Skypeだからできるやり方。
また、やりますね。
ゆるやかにかろやかに。

新月さん、新しい選択肢をありがとう。

乗ってくださった参加者のみなさま、ありがとう


ちょうどココロカフェ時間に帰宅する夫I氏には
あれこでおつまみ作っておきましたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対面セッションはこちらの日程をご参考に~~