今日はnikoの誕生日!
12歳おめでとう
でも、私は秋から受講していた講座の最終日。
出たいな~。でも誕生日当日だな~。さすがにお祝いしなくちゃかな。
多分、nikoが小さな頃にはもっと葛藤したかもしれないけど
聞いてみなけりゃわからない。
「あのさ、あなたの誕生日、ママは出たい講座があるんだけど」
niko「ん?平日?いいよいいよ~。誕生日は土曜にやろう」
あっさりOK!
無駄な葛藤しなくてよかった!
無理してのOKじゃなくて、本気で土曜日のお祝いを楽しみにしている様子。ケーキのオーダーも承りました。
しかもワタシ、今朝は出たい朝活もあったので、
家族全員が起きる前に家を出発!
21時半に帰宅。
夕飯は、昨日のカレー。
受講最終日の紅白まんじゅうをnikoにお土産、
帰宅したらI氏が私につまみを出してくれました。
12歳おめでとう

でも、私は秋から受講していた講座の最終日。
出たいな~。でも誕生日当日だな~。さすがにお祝いしなくちゃかな。
多分、nikoが小さな頃にはもっと葛藤したかもしれないけど
聞いてみなけりゃわからない。
「あのさ、あなたの誕生日、ママは出たい講座があるんだけど」
niko「ん?平日?いいよいいよ~。誕生日は土曜にやろう」
あっさりOK!
無駄な葛藤しなくてよかった!
無理してのOKじゃなくて、本気で土曜日のお祝いを楽しみにしている様子。ケーキのオーダーも承りました。

しかもワタシ、今朝は出たい朝活もあったので、
家族全員が起きる前に家を出発!
21時半に帰宅。
夕飯は、昨日のカレー。
受講最終日の紅白まんじゅうをnikoにお土産、
帰宅したらI氏が私につまみを出してくれました。
オイルサーディンのオニオンスライス載せ、缶ごと焼いたやつ。
枝豆。
白菜の海苔胡麻サラダ。
誰かI氏に店を持たせてあげてください。^^
朝活と夜の講座のあいだに、
今日のメインのお仕事は、ブライト・リスニング体験会でした。
エンパシー・サークルというワークで
私が今日、朝から晩まで出かけていられることの自由について
聴いてもらいました。
参加者さんからいただいたカードは
受容、大事にする・される、理解されること
うんうん。
そうだそうだ。
家族に受容されている。
大事にされている。
(留守であっても)大事にしている。
理解されている。
そうそうそう。
通り過ぎる日々に「聴いてもらうこと」があれば
共感があれば
こんなにギフトを受け取れる。
初めて体験会に参加した人でも
こんなにギフトを手渡せる。
ココロの声を聴く・聴き方
「ブライト・リスニング講座」
ただいま開催日リクエスト受付中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パートナーシップ、親子、自己改革…本気で変わりたいあなたへ
3か月で変わる!短期集中セッション受付中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分自身のココロの声に耳を傾ける時間
2014年を振り返り味わい、2015年の展望を描く
望年セッション受付中!!