朝起きたらパソコンの上に感謝状が。



・・・・・・・・・・・・・・・・
賞状「お仕事頑張ったで賞」

あなたがたは、家族が幸せになるため、毎日文句も言わず働いてくれました。
ありがとうございます。
私が大人になったら、あなたがたを幸せにします。
それまでお仕事頑張ってください。

平成26年11月23日
ママたちの子ども代表 niko

・・・・・・・・・・・・・・・・
賞状の体裁も、折り紙の細工もさすが6年生。

風邪で昨日は寝込んでいましたが
今朝には熱も下がっています。

壁には、もうすぐ誕生日とクリスマスだからか
欲しいものリストが貼ってあります。(笑)

最後の「ドラえもん(四次元ポケット)」に笑いました。
道具だけが目当てなのね…

もうすぐ誕生日、ですが
なるべく生活必需品を買い与えたい私
なるべく普段買ってもらえないものが欲しいniko

のあいだで選んだのはこれ。


野々村 Tシャツ 耳をすませば バージョン/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp


ほんとにこれでいいんですか。。。。

ほんとに着ますか、来年も・・・・・・・

届くのが楽しみです。




ちなみに、これとどっちにするか相当悩んでました。

ヲワタ 時事ネタTシャツ SamuraBank「音はいります」Tシャツ黒/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp

最後には、「両方買って!いいじゃん誕生日くらい!!」でケンカに

面白すぎてついていけません。

あ、どっちのTシャツも、耳がモチーフ?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対話力の基は、聴く力。
年内最後の
ブライト・リスニング体験会は 12/4(木)@中野です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分自身のココロの声に耳を傾ける時間
望年セッション早割受付中♪
3か月で変わる!短期集中セッション受付中

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きいて、語って、考える。

思春期の性教育講演会をきいて語ろう


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画でダイアログ

12/1「滝をみにいく」を観て語ろう!