今日は佐藤初女先生の講演会「イスキアの集い」に行ってきました。

「食には魂に響く力がある」

という言葉にぶんぶん頷きました。


著作もたくさん並んでいました。


佐藤初女さんの心をかける子育て [ 佐藤初女 ]
¥1,008
楽天
おむすびの祈り [ 佐藤初女 ]
¥720
楽天
「いのち」を養う食 [ 佐藤初女 ]
¥1,512
楽天
いのちの森の台所 [ 佐藤初女 ]
¥1,620
楽天
いまを生きる言葉「森のイスキア」より [ 佐藤初女 ]
¥700
楽天

講演タイトルは「すなおに生きる」

はい、と言って受け入れることの良さを語る初女先生は
まったくもって上からでなく
「私もそうありたいと思っています」という
実践者の発信なのがなんとも心地よかったです。

心に残ったのは「聴く」について。

「聴いてもらうと、話したくなる」

ということをお話されてました。
森のイスキアを訪れた人に
じっと寄りそうと、やがて
話し出す人々。

相談に来たのに話せなくて、ごはんを食べて、
それから話し出したら自分で覚悟を決められた方の話。

尋ねるのでなく寄りそう。

ちょうど出かける前に、
昨日の体験会の感想についての記事
「聴いてもらえると話したくなる」という言葉を書いたばかりだったので
大変響きました。

そして初女先生は、「傾聴ボランティア」もされているとのこと。

そのエピソードでのアンダーラインポイントは

「聴いてほしい時には聴いていただいて

自分もさわやかにしておく必要があります」


そ~~~~ですよね!!!


私もリスニング・ママ プロジェクトのリスナー養成では
繰り返し繰り返しお伝えしています。

聴いてもらって自分をさわやかに!!

リスナーもそうですが子どもたちの話を聴く機会の多い母のみなさんにはぜひとも

聴いてもらって自分をさわやかに!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リスニング・ママ プロジェクト
おはなしデー・月曜担当しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月ライチの出没カレンダーはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
単発講座
6/29 もっと仲良く幸せに♪パートナーシップ講座@阿佐ヶ谷
6/29 ママ聞いて!に応える子どもの話を聴くコツ講座@阿佐ヶ谷

セラピスト、占い師、講師…「ひとに寄りそう」しごとの為の
聴くブラッシュアップセミナー
6/20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きカフェ 街に聴いてもらえる場を!


6/17聴きカフェ@三鷹「森の楽校」

6/25聴きカフェ@稲城WorldGreenCafe

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子育てしながら、こぶたラボと一緒に美味しく楽しい活動を!
すぎなみエコライフ実践ジャー・メンバー募集中♪
次回のランチは何かな?6/27(金)
食材の収納講座ですよ!!講師はまりこみさん
お待ちしてます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)

最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。

また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・