対話会:「アナと雪の女王」を観て語る・自分らしく生きる方法とは?
行く前に書いた記事
書くこと語ることは、軸を作る
のとおり、自分の内側深くから呼び起されて
うごめく魚たちにたくさん会えました。
おやつに有楽町駅前で小さな鯛焼き「鯛プチ」♪
13名で、2時間、盛り上がりました。
参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました!!!
私の中のアナとエルサ、オラフの統合、アナ力(りょく)、ハンスにチャンス
これ、それぞれ独立した記事書けますね。
書かないかもしれないけど。
語ることでいったん表現のニーズが満たされているから。
映画を観ても普段
「よかったよ~」
「わりとおもしろかったよ~」
みたいなジャッジ、で終わると
そこには「表現」の喜びはないんですよね。
ブログは、邪魔されずに書き切れる喜びはあるのですが
「聴いてもらえている場で語る」のは、別の喜び。
さらに
自分も深く聴いて、心を共鳴させるがままにする
というのがまた、
大変に楽しい。
壁打ちテニスやバッティングセンターと、実際のゲームの違いみたい?
(どっちも経験がないのでよくわからないけど)
話して放せば軽くなる、は聴きカフェのキャッチコピーですが
対話会は、話して響いてパワーアップ、ていう感じ。
↑終了後の私のつぶやき@FaceBook。
会場の銀座beezさんは
駅から近くて広々していて、おしゃれな空間で、とても居心地良いスペースです。
「イベントサポート」というシステムを利用させていただきました。
ありがとうございました!!
盛り上がり過ぎて、周りの皆様、すみませんでした。
入退室の手順も、もっと次回からはスムーズにしていきたいと思います!
第一回、大成功♪
あらためて、参加者のみなさま、
そしてまぁちゃんありがとう!!!
6/1、映画で対話会第二弾やる予定。なんの映画でどこでしようかな???
こんなのも面白いよね・・・
上映中じゃなくても
「ハウルの動く城とだめんずうぉーかーの対話会」とか・・・
メジャーどころでなく、単館上映の映画だと語れる仲間がいないのでいいかも?とか・・・
映画ファンの集いじゃなくて、自分の心に棲む魚と出会える対話会として成立させるには。
リクエストなどもお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月のライチ出没カレンダーはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聴く」と、大切な人をもっと好きになる。
5/16からブライト・リスニング入門講座 @下高井戸 スタートします
半日×全5回、リスママに参加して下さる方にもおススメです
本講座、土日集中コース調整中です。
6/21・22、7/5・6 10:00~17:00(予定)5/18ブライト・リスニング体験会@下高井戸
体験会、入門、本講座とも曜日リクエスト受付中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きカフェ
ワンコイン500円で20分、聴きます。
自分でもきこえてなかったココロの声と出会う時間。
5/14 仙川 ぱんのめ
5/17 稲城 Green World Cafe
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人セッションでじっくり本気で取り組みたい方に
パートナーシップ向上コースもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)
最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。
また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。