食べ物ネタが続きます。

先日、友人から飛び魚をもらいました。

3尾あって、夫I氏と相談して
1尾を塩水に漬けて一夜干しに
1尾を昆布締めにして、マリネに
1尾を味噌とみりんに冷蔵庫で5日くらい漬けて焼きました。

一夜干しは私が帰宅の遅い日の夕飯になったようで食べられませんでしたが
昆布締めをサラダにしたのがこちら。
PC作業時の晩酌おつまみに。


ルッコラと人参とあわせてます。


翌日、もっと浸かって白くなったのをオイルたっぷりかけてパクチーとともに。


味噌みりん漬け。

油断してたら焦げました。
でもおいしかった。

マリネも2日目のオイルたっぷりのほうが美味しかった。
淡泊だから油や甘味を足すとイイ感じなのね。

飛び魚をこんなにじっくり味わったのは初めて

I氏と二人で、あ~しよう、こ~しようとやってみて
こっちはこうだね、やっぱりそうだね、
などと一緒に実験・検証を楽しめたことが、
なによりの飛び魚ちゃんがくれたギフトでした。

友人&飛び魚ちゃんありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もっと仲良く・幸せになろう【パートナーシップ向上講座】
詳しくは、こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座じゃなくて個人セッションで
じっくり本気で取り組みたい方には
パートナーシップ向上コースもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コミュニケーションは「聴く」ことから。

ブライト・リスニング本講座
  @下高井戸PeaHouse
Step1 3/30(日)
Step2 4/5(土)
Step3 4/12(土)
Step4 4/19(土)

ブライト・リスニング体験会 @下高井戸
4/25(金)
(入門講座半日×全5回、5/16からスタートします
 次期リスママに参加して下さる方にもおススメです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きカフェワンコイン500円で20分聴きます。

4/16 仙川 pan no me

4/23 5/17 稲城 GreenWorldCafe
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4/29 阿佐ヶ谷で
「子どもの話を聴くコツ講座」やります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)
最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。
また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。