怒りとの付き合い方、ってすごく大事なヒューマンスキルだと思う。

DVや虐待のことを学んだり、相談を受けるにつれ
溜めこんだ怒りの連鎖をひしひしと感じます。

怒りは、持ってはいけないわけではない。
いったんひっこめる、ことを選ぶのはよいことだけど
なかったことにしたり、
おさえつけたり、していると、どこかで爆発してしまう。

子育てサイト「ハッピーノート・ドットコム」さんでの
連載も2年になりました!
いまだに「正しい日本語」が使えずに四苦八苦してますが
伝える場を持たせていただいて本当に感謝してます!
今月は

「ママは怒っちゃいけないの?」

というタイトルで書いてみました。
この話はもっともっとお伝えしたいところです。

「共感した!」「役に立った!」ボタンと「コメント」など頂けたら嬉しいです!



先日行われたハッピーノートドットコムさんの
「輝くママ」懇親会にて。
宝くじが当たった(笑)よ!
家族で楽しみにしています♪♪♪

コラムを寄せている輝くママのみなさん、みんなステキでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まなゆい体験セッションモニター募集中
年内半額です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/23(月・祝) 場所時間応相談 
12/24(火)       〃
12/25(水)       〃
12/26(木)午前
12/27(金)午前
12/28(土)        〃
12/29(日)午前
12/20(月)        〃
12/31(火)午後
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を聴く、聴き方

ブライト・リスニング講座
日程調整中!ご希望お知らせください♪