新月でしたね。
ウィッシュリスト、付箋だけでも書いてみるといいですよ~^^

私は、1つ、新しい習慣に挑戦することにしました。

それは

「朝、6時に起きる」

・・・・

4時や5時に起きている方にとっては

・・・・・。

でしょうが

普段7時に起きればよい私には、この1時間の二度寝が、
至福の時間で、なかなかベッドから出られないのでした。

で、過ごし方も指定。

・勉強(主に英語)
・読書(常に積読いっぱい)
・散歩
・掃除

のどれかをやる。
どれもこのための時間がとれずにいるものたち。

一番省エネモードが、ベッドの中で、英語の音声教材を聞くこと。
1日目の今日は、これを1時間やりました。

この1時間で何をやりたいのか?
自分の望みの本質を探っていくと

ヴァージョン・アップ
したいのですね。


新しく。
リセット。リボーン。

選択
挑戦
向上

メルマガには書きましたが、常飲していたワインの飲みすぎをやめたところです。
(禁酒ではなく、習慣的な部分を手放した感じです)

健康
誠実
真性(オーセンティシティ)

1つやめたので
1つ始めようかというのがこの新月。

さて、どんな経過をたどるのか?

ここに書いちゃったから、きっと続く!
読んでくださってありがとうございます^^

あなたの願いも、本当の望みとつながったものは
きっと叶いますよ
どうもうまくいかない、そんな時には
恐れや「べき」からリストを作っているのかもしれません。

聴きカフェでも、個人セッションでも、
ほんと~~~にやりたいこと・叶えたい願いのための
ウィッシュリスト作りをお手伝いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

街に聴いてもらえる場を!
20分でスッキリ!聴きカフェ推進委員会

9/11 聴きカフェ@仙川 pan no me
9/17  聴きカフェ@三鷹 森の楽校

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


9/9菊の節句に聴くまつり!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

選ぶサポート・解決の伴走いたします。

2013年9月のライチ出没カレンダー


カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜9時~13時 未就学児母のための20分Skypeタイム
リスママおためしやってマンデー
ご利用&ご意見お待ちしております!!


一緒に、
「聴く」ことでエンパワメントしあえる社会
を創りましょう。
リスニングママ・プロジェクト 説明会へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モヤモヤからも、キラキラを探す方法

ココロの声を「聴く」講座 ブライト・リスニング

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?

次回体験会は9/21(土)


午前開催の
入門講座は9/20(金)からスタート!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・