昨日は、20分リスニングのマスター講習でした。
実習2回、デモ1回、みっちりやりました。
印象的だったのは
モニターさんが「20分でじゅうぶんスッキリしますね!」と話されていたこと。
2回目のセッションで「何話そう?」と思われたくらい。

そうなんです、20分は、あなどれません。
日常に、このココロの圧抜き&アタマの整理の20分を組み込んで欲しいなあ~。
たった20分、でもココロも思考もクリアになる

ブライト・リスニングのSTEP1は傾聴の基本です。
これだけでも20分、受け止めてもらえた!となります。
STEP2の問題解決と質問力を磨けば、さらにぐぐっと進みます。

今回わかったのは、
STEP1,2は他の「聴く」スキルを学んだ人でも
同様の効果をあげられるだろうな、ということ。

でも、STEP3を学んでいることで、
深い共感のベースができるんだ、ということが、ハッキリ見えました!

構造がわかっていると、感情のケア、そして望みを照らすことができる。
聴き手がアタマでっかちにならずに、やわらかく、ココロを開いて受け止める。
リスナー養成では、ここを磨いていきたいですね!
共感あっての技術。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モニターさんは、そのまま残ってオープンDayにも参加していただきました。
今回から食事の用意はなしで、お茶、お菓子でお迎えするタンジェリン・Cafe

お昼は駅前ヤマザキの手作り弁当や揚げものおにぎりをみんなで買ってきました!


オリジナル味噌カツ丼を買ったすぅちゃんと、豚アスパラフライを1個交換!


モニターさんの差し入れ、どちらも美味しかった!
写真撮り忘れたけどタカコさんからは、
黒ごまのキューブ!
練りゴマを四角くしたような濃厚なお菓子(というより、素材・・・?)
美味しかった。。。。
もうおひとりのモニターさんからは
コーヒー豆をチョコレートでくるんだお菓子♪


これはひさよしさんから、ココナツチップス!
世の中にはいろんなお菓子がある!
ほかにバレンタインの余波でロイズの生チョコも~


1周年のお祝いを渡せなかったので、とひさよしさんからワインとお花も頂きました♪
ありがとう!!
「大きなお花と、ワイン&お花とどっちがいいかな?」と長男くんに相談したら
「ワインと花がいい、オレの勘では、ライチさんは酒好きだから」と答えたそうな!
すごいよ、長男くん。

長男くん、三男くん、モニターさんと一緒に来てくれたベビさんもありがとう

私も、気持ちを整理したかったことをひさよしさんに15分集中で聴いてもらって、スッキリ!

来月のタンジェリン・オープンDay ブライト・カフェ は
3/20(水・祝)13:00~17:00です。

ふらりと話しに、遊びに、来てくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/3 立川 まんまる助産院主宰のおまつりに参加します!

ホントのお雛祭り&新年を祝う集い
自分が女であること、自分が男であることを感じる一日

ベリーダンスやアフリカンダンス、
占い、ネイル、物販など楽しそうなイベントですよ!
前売り1500円。
ぜひぜひおいでください。

私はワンコイン500円の20分リスニングで出展します。
エンジェルカードも持っていきます
カードのメッセージからお話していくのも面白いですよ。
もちろん、解決したい具体的なテーマも大歓迎。

ただいま100人聴きキャンペーン中☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Skypeで初回無料で20分、話してスッキリ体験受付中!
早朝深夜もご予約できます。

カウンセラー・ライチの 個人セッション
ブライト・マインド・カウンセリング

企画屋ライチの 個人セッション
ライフワーク・コンサルティング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと4名!

個人セッション(対面・Skype選べます)、棚卸、
コミュニケーションスキル、期間中メールし放題
詳しくは、こちらか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴く、って学ぶものなの?
ブライト・リスニングって何?

次回体験会は3/16(土)10:00~12:30です!