10歳nikoの記録。
「聴き方」が変わると、関係性が変わります。
作るものが精巧になってきた!
頭から貯金して、おなかから引き出せます。
今日はtatoo入ってました。二の腕に。
もうすぐ学校では展覧会で、作品づくりが楽しいようです。
ピアノがうまくなってきました。
ギターで今年中にビートルズが弾けるようになりたいらしい。
空手も、習いたいもののひとつ。
英語にも興味はある。
ちゃれ●じは自主的に続いています。
頑張って家事をこなして
「おこづかい定額制」をめざしています。
いえじゅうでいちばん洗濯物をキレイにたたみます。
ああ、やらせたいこともかけたい時間もいっぱいある。
しかし、父も母もまだ人生の勝負時まっさかり。
先に育ったichikoはもうすぐ成人式!
がんばれ私たち。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大切な人の話を大切に聴くために
【ブライト・リスニング講座&体験会】
http://bit.ly/eZnw1K
体験会→ 10/28(日)・ 11/16(金)・ 11/19(月)
満月にウィッシュリストの見直しを!
凝縮して、2週間でできることに具体化♪
なぜ叶えたいの?なぜ取りかかれないの?
ココロの声に耳を傾ける時間
満月のココロカフェ
10/30(火)10:00~12:00
日祝も予約できます。Skypeは深夜早朝も対応。
体験会→ 10/28(日)・ 11/16(金)・ 11/19(月)

凝縮して、2週間でできることに具体化♪
なぜ叶えたいの?なぜ取りかかれないの?
ココロの声に耳を傾ける時間
満月のココロカフェ
10/30(火)10:00~12:00

ココロをクリアに! 個人セッション
http://bit.ly/g0MhEZ
連載コラム【ココロを育てる聴き方・伝え方】

「気持ちのコミュニケーション」
コメントや共感ボタンお待ちしてます♪
http://www.happy-note.com/shine/105/post_19.html