東中野も雨が激しくなってきました。

タンジェリン交流会に来て下さったみなさん
ありがとうございました!
無事おうちに到着されますように!!


nikoとベジ生春巻きを作りました。

春雨、パクチー、みょうが、青ネギ、人参、大葉、アボカド

たれはニンニク生姜のすりおろし、しょうゆ、ナンプラー、さとう、水。

肉類がはいらなくても、つかんで食べられるサラダとして美味しいです。
先日あるところで作ってもらってすごくよかったので再現。


nikoと試行錯誤しながら、表がキレイにみえるには?
パクチーと人参を混ぜておくと木漏れ日みたいじゃない?なんて
言いながら作りました。



ちびおむすびは参加者さんに手伝ってもらい
梅しそおかか、たぬき(揚げだま)、晩菊(新潟のおしんこ)の3種
蒸しれんこんのごまみそマヨネーズ和え
のっぺい汁
唐揚げ、チヂミ(近所の韓国料理やさんの)
早生みかん
差し入れのりんご
差し入れのお月見だんご

ラボ1周年ということで発砲赤ワインとお花をいただきました♪



子どもたちの発言も動きもかわいくて目を奪われます。

さてこの中でどのくらい対話を深めていけるのか。


心がつながる時間を
どのように創っていくのか、
新たな1年に想いをめぐらせています。
どうぞ、一緒にタンジェリン・ラボを面白くしていく仲間として参画してください!

いつもたくさんの応援をありがとうございます。

次回交流会は
10/27(土)13:00~17:00です!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「母と娘」の物語をとらえ直す
10/13【プレイバック・シアター 体験ワークショップ】
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11334093083.html

日祝も予約できます。Skypeは深夜早朝も対応。
初回20分無料で体験できます!!
【ブライトリスニング 個人セッション】
http://bit.ly/g0MhEZ 

「聴き方」が変わると、関係性が変わります。
大切な人の話を大切に聴くために
【ブライト・リスニング講座&体験会】
http://bit.ly/eZnw1K


望みを叶えながらワクワク進もう!
10/15新月のココロカフェ@下高井戸
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11358476294.html

連載コラム【ココロを育てる聴き方・伝え方】
「失敗とのつきあい方 その2」
コメントや共感ボタンお待ちしてます♪
http://bit.ly/UgEd1i

現在、新人賞エントリー中。
出版企画ぜひ応援してください!
↓↓↓
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11340373555.html