メルマガバックナンバー 第二弾です。
古い記事を自分で読むのは気恥ずかしいのですが
あまり読まないようにしてUPします(それでいいのか
)
講座やイベントの日程は
1年前
のものですので、ご注意くださいね!
研究生の協力で作られているこのメルマガ、
消えていくのは勿体ないので
バックナンバーを
少しづつブログでもご紹介しております。
途中から登録された方も、どうぞお楽しみください~^^
メルマガ登録手順は、
http://www.tangerine-labo.com/
↑こちらのタンジェリンラボHPの右下の窓にメールアドレス入力
→登録メールがきます
→登録画面にて登録
これで完了となります。
月に1回+ときどき臨時号です。
ぜひご登録を!!
★-------------------------------------------------☆
古い記事を自分で読むのは気恥ずかしいのですが
あまり読まないようにしてUPします(それでいいのか

講座やイベントの日程は
1年前
のものですので、ご注意くださいね!
研究生の協力で作られているこのメルマガ、
消えていくのは勿体ないので
バックナンバーを
少しづつブログでもご紹介しております。
途中から登録された方も、どうぞお楽しみください~^^
メルマガ登録手順は、
http://www.tangerine-labo.com/
↑こちらのタンジェリンラボHPの右下の窓にメールアドレス入力
→登録メールがきます
→登録画面にて登録
これで完了となります。
月に1回+ときどき臨時号です。
ぜひご登録を!!
★-------------------------------------------------☆
◎ 月に一度のビタミン補給マガジン ◎
【ココロのみかん】vol.2 2011.9.1号
☆-------------------------------------------------★
毎日をしあわせに生きる
周りの人もしあわせになる
お茶の間で・オフィスで活用したい知恵
あなたのココロの中にある
まあるいあかるい太陽を輝かせるヒント
今月もお届けします♪
9月号目次
★高橋ライチコラム
★研究生コラム~ブライトリスニングと私
研究生からのお知らせ
新研究生の紹介
★ココロの筋トレ
★本講座、体験会日程
研究生の本講座レポート
★編集後記
★-------------------------------------------------☆
ライチの徒然ココロコラム
☆-------------------------------------------------★
9月です。暑くても、風は秋の気配。高い空を見上げると、
「あのように澄んだココロでいたい!」と思えるので、
まず、時々空を見上げる余裕を持ちたい私です。
今日はオウム返しについてお伝えします。
コーチングやカウンセリングの講座、コミュニケーション
の研修などでご存じの方もいますよね、「オウム返し」。
ブライトリスニングでもSTEP1で実習します。
前号で研究生とよちゃんが、小さな子どもとの間にも有効♪
と報告してくれましたが、こんな声も聞こえてきました。
「オウム返しって、不自然じゃないですか?」
「うちの子どもにやったら嫌がられました」
実は、オウム返しには、コツがあるんです。
ただ繰り返すだけでは、確かに不自然で抵抗にあうかも。。
コツは、
「自分のココロからオウムが飛び立つようにする」(笑)
想像してください。あなたの胸の真ん中に止まり木があって、
そこにオウムが止まっています。
相手の話に耳を傾けている時、興味を持つ単語があると、
オウムは顔を上げ、パタパタと羽ばたき、静かに相手の肩に
止まるとその言葉を繰り返すのです。
「昨日さ、トウモロコシを食べたんだけどね」
「…トウモロコシ?」
この「…」の部分でオウムが顔をあげて、羽ばたいてます。
だんだん可愛くなってきました?^^
好奇心旺盛なオウムが、興味と関心を持った言葉を繰り返す。
そんな気持ちでオウム返しをしてみてください。
ココロないロボット・オウムとか、
鋭い爪とくちばしの、鷹みたいな猛禽類を放つと
嫌われますので、ご注意くださいね♪
ブライトリスニングでは「型」ではなく「自分らしく聴く」
ことを大事に考えています。あなたのキャラに合った、
しっくりくるやり方を探してみてくださいね~。
STEP1の再受講もおすすめです。
では。
バタバタバタ……(飛んで行った音)
★-------------------------------------------------☆
Q&Aコーナー
☆-------------------------------------------------★
日常でふと感じたココロの疑問に高橋ライチがお答えします!
こんな時、ブライトマインドではどうしたらいいんだろう?
というご質問をお待ちしています。
ご質問はこちらからお送りください。
http://bit.ly/mAaPgE
フォームの「その他」にチェックを入れ
ご質問内容をお書きください。
お待ちしています!
★-------------------------------------------------☆
研究生コラム~ブライトリスニングと私
☆-------------------------------------------------★
研究生が月替わりでブライトマインドなコラムをお届けします。
今月はタカコさんです。
タカコです。
突然ですが、私がブライトリスニングの学びから得たいことは
大きく分けて3つです。
・自分の望みとつながって、自分の人生を自分で選択していきたい!
・家族や他の人の問題解決に貢献したい!
・家族の話を聴ける状態でいることで、何でも話せる家庭、
心の拠り所となる家庭を育みたい!
本講座を6月から1クール受講して研究生になったものの
まだまだブライトマインド体現には至らない私。
これからどうしていこうか考えました。
・望みとつながりやすい体質作り→ニーズのイメージを深める
・家族への働きかけ→夫相手に練習する
・そしてやっぱり再受講
●望みとつながりやすい体質作り
step3の受講資料にニーズのリストがあります。
このリストは、自分がいま何を望んでいるか
相手の望みは何か考えるときに理解の助けとなるものです。
理解を助けるものであって、絶対、限定ではありませんが
私の中にあるニーズリストの幅を広げるために
ニーズのイメージを深めていこうと思います。
通勤時に最寄駅まで歩く道で、ひとつ選んだ言葉をつぶやきつつ
(怪しい?)それについてのイメージを膨らませることにします。
目いっぱいイメージを膨らませて自分の言葉にしていく。
ココロの筋トレの自主練バージョンです。
あ、通勤時間に限らず、ちょっとした空き時間にもいくらでもできますね。
ココロの筋トレも活用!
●夫相手の練習
私は職場の節電対策で、7~9月は週休が土日から水木にシフトしました。
夫は土日休みのまま。
しかも私は平日は子供と一緒に寝てしまい、朝活動するので
7月以降、夫とゆっくり話す時間がぐーんと減ってしまいました。
そこで、私の休前日は夜に起きる時間をつくって
夫にリスニングの練習台になってもらうことにしました。
前回は「最近会社でムカついたこと」
夫相手の練習は、コミュニケーションも増えて一石二鳥ですよ♪
●そしてやっぱり効果的な、講座の再受講
本講座を受講して分かったことですが、講座の場では、自分の話に対して
何のジャッジも入りません。
ただ受け止めてもらえ、ありのままの自分を
大切にすることができます。
私はここで自己肯定感を育てられる。
そして自分で物事を選択できる自分の軸を手にいれられる。
そう思っています。
<完>
▼△▼ 研究生からのお知らせ ▼△▼
○研究生主催【ブライト・カフェ】開催○
・日時 9/24土 10:30 - 12:30
・対象 ブライトリスニング体験会、本講座受講中または修了した方
・場所 東中野 タンジェリン・ラボ
8月開催のレポと9月開催の詳細です↓
http://plaza.rakuten.co.jp/kasaneniyasai/diary/201108280000/
研究生ののもゆみがファシリテートします♪
再受講の日程が合わない方、
気軽にブラッシュアップしていきたい方、ぜひご参加くださいね!
午後は体験会を開催します。合わせての参加も歓迎です。
本講座受講の方の体験会参加もお待ちしています。
○新しい研究生のご紹介
8月から研究生に新しいメンバーが増えました。
ひさよし(やはぎくみこ)さんです。
自己紹介お願いします。
はじめまして、ひさよしといいます。
夫実家に同居しながら男の子三人育児中の主婦です。
始まったばかりの研究生、体験・実践をとおして経験を積みたいです!
どうぞよろしくお願いします。
ブログ http://ameblo.jp/hisayosi/
♪─────────────────────────♪
ココロの筋トレ☆彡ツイッター連動企画
♪─────────────────────────♪
自分の奥底にある望みに
意識を向けるだけで
毎日が、変わってきます。
毎月、ひとつのキーワードをピックアップして、
それぞれが感じて、考えたことをシェアしあいましょう♪
8月は【学び】でした。
みなさんにご紹介したい素敵なつぶやきは
【学び】道を開いてくれるもの。視野を広げ、行動を起こさせてくれるもの。
欲張りにさせてくれるもの
@Hiroko_Flowerさん
【学び】目の前の美味しそうな大福を食べて消化して血や肉にしたか、
ただ排泄したかは自分の意識次第
@electric_stone
【学び】生きるチカラ。わたしのガソリン。いつも満タンで!
@nomoyumi
です。
@Hiroko_Flowerさんには 2011.10.31 まで有効の
「500タンジェリン」プレゼントします。
タンジェリン利用時に500円分の金券としてご利用くださいね♪
9月は【交流】です。
ハッシュタグ #cocokin
を付けて是非つぶやいてください!
ご参加お待ちしています。
★-------------------------------------------------☆
ブライトリスニング本講座、体験会
ココロカフェのお知らせ
☆-------------------------------------------------★
9,10,11,12月分の本講座、体験会の日程のお知らせです。
平日・土日コースを組み合わせて受講できます。
また、再受講は1日単位で受付いたします。
9月から毎月STEP1が開催されます。
是非、ここだ!というチャンスを逃さずつかんでくださいね。
【ブライトリスニング本講座】
講座の予定はカレンダーでもご覧いただけます。
STEP1 傾聴・よりそって聴く
9/3土 9/6火 10/16日 10/31月 11/6日 12/6火
STEP2 解決のプロセスと質問
9/13火 9/17土 10/30日 11/14月 11/23水・祝
12/3土 12/13火
STEP3 問題の構造、感情と本当の望み
10/1土 10/4火 11/27日 11/28月
STEP4 対立を解く
10/11火 10/15土 12/12月 12/18日
いずれか1日を選択してください
(初受講の方は1日でも欠けると、次ステップの講座には参加できません。
順に学んでいただくカリキュラムのため、
あいだに都合の悪い日がある場合は次回のチャンスに!
再受講の方は1日単位で参加できます。)
★時間:10時~17時
★場所:タンジェリンセミナールーム(9/17まで中野 9/24より東中野)
●アドバンス「コミュニケーション・聴くのその先へ」
コミュニケーション1 自己共感 10/29土 10:00~17:00
コミュニケーション2 対話 11/5土 10:00~17:00
【ブライトリスニング体験会】
再受講、本講座受講の方の参加も大歓迎♪
9/24土 10/22土 11/12土 11/15火 12/17土
13:30~16:00 (全日同内容です)
★場所:タンジェリンセミナールーム(8月まで中野、9月より東中野)
★料金:3000円 (再受講2000円)
詳細は
ブライトリスニング本講座、体験会 →http://bit.ly/eZnw1K
アドバンス → http://bit.ly/isp71x
をご確認ください。
★研究生のブライトリスニング受講レポート
・8/20「コミュニケーション」
Lita
http://ameblo.jp/44forest/entry-10995075891.html
タカコ
http://ameblo.jp/knockonwood-t/entry-10995690602.html
・STEP3
ひさよし
http://ameblo.jp/hisayosi/entry-10990974028.html
○●○● ココロカフェのお知らせ ○●○●
ご好評頂いてる【新月と満月のココロカフェ】9月も開催!
もっと知りたい・話したい★お茶の間心理学サロン!
【新月と満月のココロカフェ】
新月は願い事を10個リストアップ♪
満月にはその願い事を見直し、手放しとリセットをします。
ただのタスクにせずに「本当の望み」に即して作成するので
ひとりでやるよりもぐ~んとわくわく度も実行度も違いますよ!!
●お申し込み詳細等こちらを確認してくださいね
http://bit.ly/jELKDh
★-------------------------------------------------☆
今月も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブライトリスニングの講座や体験会などを
9月の下旬から新しい場所での開催を予定しています。
みなさんのワクワクで作る場所、楽しみです。
ココロのみかん編集長
Lita
Lita ブログ
http://ameblo.jp/44forest/
★-------------------------------------------------☆
◎ 月に一度のビタミン補給マガジン ◎
【ココロのみかん】vol.2 2011.9.1号
★編集・発行:タンジェリン お茶の間心理学研究所
http://www.tangerine-labo.com/?nid=772415
★発行停止・アドレス変更・ご意見ご感想ご質問はこちらから
http://bit.ly/mAaPgE
★代表 高橋ライチ ブログ
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/
★ツイッター
http://twitter.com/LycheeT
★講座・イベント・個人セッション予定カレンダーはこちら
http://bit.ly/izJmjR
★mixi ブライトリスニングコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5310364
★このメルマガの著作権は各執筆者に属します。
★転送・転載はメルマガ全文をお願いします。