初のブライト合宿は
大きな波紋を私の心に宿してその余波がまだ消えません。
早く書きたい!でもまだ書けない!そんな気持ちでいます。

収穫してきた、ひなたぼっこ野菜たちのおいしいこと!


昨日は、I氏にズッキーニのキッシュ風オムレツを作ってもらいました!
ズッキーニとしめじと玉ねぎをバターでいため、塩コショウ
平らにならし
青菜とトマトを並べて
とき卵をまわしかけてふたをして蒸し焼き。

もっと水分を出して(あるいは足して)、
お好みで鶏ガラスープ顆粒など加えて
洋風茶碗蒸し(これがキッシュか)にしてもおいしいです。

ひなたぼっこレタスと色とりどりのトマトのサラダ。
(てゆうか切っただけで、あとは塩でもマヨでも好きなものをかける)

シンプルなぺペロンチーノ。
I氏の得意わざ。


今日は(も)、I氏に「焼き茄子食べたい!」リクエストを出して
焼きあがった後帰宅。


急いで皮をむいて!帰るなりまた働かせる鬼嫁。


焼き茄子、冷やしトマト、きゅうり(+日本酒)の夕食!!


追加で焼き茄子ペースト作成。
鬼嫁だって働くもん。


ズッキーニのシンプルグリル

連日胃腸を酷使してきた気がするので、
夫婦して今日は野菜のみで終了。

nikoは収穫してきたしそで
ジュースづくり。真剣。
私と違う!だいたいでなくレシピ通りに作りたい派らしい。



合宿後の余韻、響き渡ってます。
余韻じゃなくて、ライブで鳴っているみたいに。

てっちゃんいわおさんだいちゃんの笑顔。
ちこちゃん!
娘ちゃん!!

思いだすだけで栄養が摂取できるような
なんて濃い体験をしてきたんだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8/19(日)午後はタンジェリン交流会です。
またホットプレート持ってきますね。
一緒にあれこれ焼きながら、おしゃべりしましょう~
前回の様子はこちら
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11298600405.html

 連載コラム【ココロを育てる聴き方・伝え方】更新しました!
「『ごめんね』を教えるには、どうしたらいいの?」
http://bit.ly/Rc3uMS コメントや共感ボタンお待ちしてます♪

理想と日常をつなぐウィッシュリストはこう作る!こう見直す!
【新月と満月のココロカフェ】8/19、9/1(午後は交流会)
http://bit.ly/jELKDh

「聴き方」が変わると、関係性が変わります。
大切な人の話を大切に聴くために
【ブライト・リスニング講座&体験会】
http://bit.ly/eZnw1K

日祝も予約できます。Skypeは深夜早朝も対応。
ココロをクリアに! 個人セッション
http://bit.ly/g0MhEZ