昨日はブライト・リスニング講座アドバンス
「コミュニケーション1 ~自己共感~」 でした。
自分が何を望んでいるのか?
望みの多層構造をもぐり、
意識していなかった深い部分に触れたとき
なんともいえない感覚がやってきます。
腹にずしんとドッジボールのボールを受け止めたような
衝撃だけど痛みではない、
あの腹落ち感。。。
あ~うわ~
と気づきの直後は言語化できない叫びなどが聞かれます(笑)。
悼みと
その先に静かなあたたかいエネルギーが湧いてきます。
今回も、全員がその感覚を味わうことができた!
顔の表情が「本来の顔」になる感じです。
そして、毎回、人の本来の顔は、なんて美しく魅力的なんだろう、と感動します。
自己共感を阻むものはいろいろあって
・恥
・恐れ
・罪悪感
・正誤のものさし
・・・・・
さまざまな邪魔が入って
本当の望みを隠してしまいます。
最初は聴き手がそれを丁寧に横に置くのをサポートしますが
だんだん
自分自身で、自己との対話ができるようになっていきます。
フタがパカッと開く瞬間がわかります。
望みとまっすぐつながって
そのために行動して
手に入った時の喜びは、格別です。
人生の喜びを100倍にする
ブライト・コミュニケーション!
次回の
「コミュニケーション2 ~対話~」では
伝えること、聴くことをロールプレイで実践的に学びます。
その前に8/4
「信じ込みから自由になる!」では
自己共感のフタのみならず
幸福になることを阻むさまざまな罠を手放す日です。
こちらから。
http://bit.ly/isp71x
ああ、面白かった!
私もワークに参加したので自分自身とさらに仲良くなれました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聴き方」が変わると、関係性が変わります。
ブライト夏合宿は残席1です!
「コミュニケーション1 ~自己共感~」 でした。
自分が何を望んでいるのか?
望みの多層構造をもぐり、
意識していなかった深い部分に触れたとき
なんともいえない感覚がやってきます。
腹にずしんとドッジボールのボールを受け止めたような
衝撃だけど痛みではない、
あの腹落ち感。。。
あ~うわ~
と気づきの直後は言語化できない叫びなどが聞かれます(笑)。
悼みと
その先に静かなあたたかいエネルギーが湧いてきます。
今回も、全員がその感覚を味わうことができた!
顔の表情が「本来の顔」になる感じです。
そして、毎回、人の本来の顔は、なんて美しく魅力的なんだろう、と感動します。
自己共感を阻むものはいろいろあって
・恥
・恐れ
・罪悪感
・正誤のものさし
・・・・・
さまざまな邪魔が入って
本当の望みを隠してしまいます。
最初は聴き手がそれを丁寧に横に置くのをサポートしますが
だんだん
自分自身で、自己との対話ができるようになっていきます。
フタがパカッと開く瞬間がわかります。
望みとまっすぐつながって
そのために行動して
手に入った時の喜びは、格別です。
人生の喜びを100倍にする
ブライト・コミュニケーション!
次回の
「コミュニケーション2 ~対話~」では
伝えること、聴くことをロールプレイで実践的に学びます。
その前に8/4
「信じ込みから自由になる!」では
自己共感のフタのみならず
幸福になることを阻むさまざまな罠を手放す日です。
こちらから。
http://bit.ly/isp71x
ああ、面白かった!
私もワークに参加したので自分自身とさらに仲良くなれました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕飯は、先日のこぶたカフェ給食で大量に出たセロリの葉っぱをもらってきたので
セロリ葉のお好み焼きを作りました。
彩りに人参もいれて。
食感のためにこんにゃくみじん切りも入れて。
豚肉をカリカリに焼いて。
さわやかで美味しかったです。豚とセロリは合う。
nikoはセロリ葉に難色を示したので特別にもう1種類きゃべつのスタンダードなやつを。
あとはキノコと玉ねぎを、先日のセロリ中華マリネの漬け汁で煮つめて
ニンニク醤油を足して
キノコドレッシングにしました。
ベビーリーフやレタスに載せて食べます。
(画像なし)
食べ終わったら、電池切れ。
22時には寝てしまいました。(私にしては超早寝)
1時頃目覚めて足腰がだる~く、深夜TV見てる夫I氏にずっとさすってもらいながら休息。
感謝。。。
今朝は6時にスッキリ起きました!
さあ、本日はココロカフェ「母がしんどい」読者トーク会です。
話して、放して、ココロにスペースをつくりましょう。
トルコキキョウのピンク色が可愛らしいです。
グリーンの壁と引き立てあって、時計見るたびに和みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
望みを叶えるためのウィッシュリストはこう作る!こう見直す!
【新月と満月のココロカフェ】8/19、9/1
http://bit.ly/jELKDh

大切な人の話を大切に聴くために
【ブライト・リスニング講座&体験会】

子連れでも単身でも参加できます~