ごはん記録を写メしてるのですが
あっという間にたまりますね。
ここ最近の食生活をまとめてみます。



夫i氏が自宅作業だった日。
私は仕事が長引きそうだったので
麻婆豆腐と、茹で卵を作っておいて!とメールして
7時過ぎに帰宅。ブロッコリーも茹でてもらって、
私がやったのはエビとブロッコリーと茹で卵を刻んで混ぜただけ!
前日のサラダの残りもあったので、なかなかいいメニューになりました。
I氏の麻婆豆腐は安定した美味しさに到達した様子。




この日は冷蔵庫の整理をかねた夕飯。
筍、ニラ、卵のスープ
アスパラ、マイタケのグリル
きゅうり、ハム、わかめの和え物
鮭のハーブ焼き
ほうれん草バターコーン

野菜いっぱいで美味しかった!



この日は帰宅が遅かった上に、TVに観いってしまって
夕飯9時。。。。。

じゃがいもとピーマンのピザ風
えのきバターコーン
新たまねぎのサラダ

でも出来上がったころに大学生のichikoとI氏帰宅。
期せずして4人がそろったので小4のniko大興奮でなかなか寝たくなさそうでした。
ごめんね、でも小学生は寝よう。

毎日夕飯を7時くらいに作りあげて
さらに子どもを8時9時に寝かせることのできているみなさんがまぶしい。



これはパートナーシップ・ゼミの夜の部を終えて
自分で作りました。
置いていった鶏胸肉の塩麹漬は、I氏によって料理されて
みなさんで完食したようだったので
自分が野菜とるために自分のためだけにチヂミ作成。

ベーキングパウダーどさっと入りすぎて
チヂミなのに膨らんだ!!でも美味しかったです。
新たまねぎがあまくてジューシー!!




今日はnikoと二人の夕飯。しかも帰宅は8時だったので
手抜きで鉄火巻きとかんぴょう巻きを買ってきました!
大根と油揚げの味噌汁と
水菜と新たまねぎ、三つ葉、トマト、海苔サラダ作成。

こうして並べてみてると

家族全員に

「居てくれてありがとう」


って思います。

1人だったら。。。。。
貧しい食事を重ねて
ココロもだんだん貧しく痩せていくような気がします。

家族のみんな、居てくれてありがとう!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「聴き方」が変わると、関係性が変わります。
大切な人の話を大切に聴くために

ブライト・リスニング講座キラキラ&体験会

http://bit.ly/eZnw1K


理想を描く!理想を生きる!
ワクワクの毎日を過ごすことを選ぼう

【新月と満月のココロカフェ】

http://bit.ly/jELKDh


日祝も予約できます。Skypeは深夜早朝も対応。

アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://bit.ly/g0MhEZ