満月のココロカフェ@pan no meでした。

満月には、願いごとリストの見直しをするのですが

強調したいのは、

「自分を責めるための振り返りは無益だ」

ということです。

では振り返りの目的は何か。

「お祝いと軌道修正」です。

叶ったこと、得たものを

ちゃんと味わって祝福して感謝する時間をとるかどうかで

次のリストを作る意欲(夢を描く、理想を語る意欲)が違ってきます。

早食い、未消化で前に進もうとしないで

味わって、味わって、からだじゅうにいきわたるエネルギーを感じる時間。

「その時間がなかなかとれないのよね~」

そうだよね!

まさにそのためにココロカフェを利用してくれたら嬉しいです。

他の人の願いと相乗効果で、パワーアップ。

ツイッターでは、前回参加された方のつぶやきが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

願いがかなって、うわああ!と満たされる思いを、

はじめて強く感じました。気付きにありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、この「うわああ!」が大事。

願って、こなして、ではただのタスクリスト。

眺めているだけでにやにやするようなリストを作り、

なるべく手元におき視界にいれておく。

見直し、修正、手放し、お祝い、

そして行動。

このサイクルを作りましょう!

次回新月は11/25@東中野タンジェリン・ラボ

http://bit.ly/jELKDh

満月は、12/9@西千葉Baby Mallow

http://ameblo.jp/baby-mallow/entry-11073824648.html

111111_1216~01.jpg

早めに行って、ランチのダールを頂きました♪

スパイシーだけどポタージュのように優しい豆カレーと、

サブジ、アチャール、マリネ+フレッシュリーフのサラダ。

私の求めているバランスがすべて満たされるランチセット!

pan no me ばんざい。

111111_1623~01.jpg

終了後に、昨年食べそびれたアップルシュトゥルーデルを今季ようやく頂きました!

しっとりさっくり、甘酸っぱくて、あったかい!

ふつうのショートケーキとかが苦手な私のど真ん中です。

今季何度もリピートすることでしょう。^^

111111_1626~01.jpg

同行した娘ichikoが頼んだチーズケーキも一口もらっちゃった☆

こちらもふつーのチーズケーキよりも

紅茶のフレーバーと、プルーンの酸味のアクセントが私ごのみ。

ichikoは人生初のオイルトリートメント。

ちょっとは受験勉強の日々でのさまざまな滞りが抜けたかな~?

帰りに雑貨屋、服屋、靴屋などのぞいて帰りました。

pan no me  小桃堂  仙川 満喫!

帰宅すると、サッカー観戦していた夫I氏

なんと夕飯をサッカー開始前に準備しててくれた!(嬉)

111111_1936~01.jpg

茄子、鶏肉、きゃべつのホイコーロー風炒め

(テンメンジャンが効いててうまかった)

モロヘイヤお浸し

大根と小松菜の味噌汁

(彼のおふくろの味になったそうだ)

進化してるなあ。。。。

ありがとう!

明日はnikoの学芸会。

ichikoの作ったぞうり、I氏の作務衣で「村の子ども」を演じる姿を

みてきます。

午後はブライトリスニング体験会。

のもゆみちゃんのデビュー戦です!!

まだお席滑り込めます。

昼12時まで、ツイッターDM、FB、mixi、携帯メールなどで

お申込みいただけます。

再受講の方もぜひどうぞ!

ブライトリスニング講座キラキラ&体験会

http://bit.ly/eZnw1K