昨日は仙川day
cocociでの連続講座「私らしく、くらす、はたらくを考える」
のうち2日間を担当させてもらいました。
その2日目。
1日目で「不安を洗いだそう!」寸劇を取り入れて感情とともに不安を見つめ、
2日目で「こうすればいいんだ!がわかる問題解決力UP」でその不安の解決法をやりました。
朝からアシスタントののもゆみちゃんと打ち合わせ。
昨夜夜なべして作ったワークシートは、会心の出来です!
講座スタート!5名と少人数だったので、1テーブルで落ち着いてできました。
色鉛筆やクレヨンや水性ペンで絵を描いて...
2人組でお話をして・聴いて…
ワークシートで問題を分類しながらみていって…
一人ではやらないようなプロセスを、
2人組×3グループでシェアすると
ほんとうにいろんなことが見えてきます。
書いてるだけで、聴いてるだけで、気づきが満載。
シェアによるエンパワメントもいいです。
自分以外の人は全員うまくやれているように見えたりするけど
優雅にみえる白鳥も、水面下では必死に水掻きしてる。
水掻きのシェア。
ブライトリスニング・コミュニケーションの本講座も
コンスタントに開催しますが
こういう単発のワークショップもどんどんやっていきます。
ブライトマインドを伝えて、
彩り豊かな人生を、自分らしく生きる人を増やしていく。
そして、子どもたちの育ちが、
最初から自分の才能を育て、発揮していけるように。
誰もが、自由に自分らしく、本当にやりたいことを実現していく社会に向けて。
cocociでの連続講座、来年1~3月に第二期も企画されるようです。
私もまたお声かけ頂きました。
詳細はまたお知らせしますね!お楽しみに!
その後リニューアルオープンのpan no meへ移動し
参加してくださった方々有志とランチ。
キーマカレー♪
リニューアル祝して乾杯!
たくさんおしゃべりして、
ブライトマインドが、たくさんの女性の役に立つだろうなあ、
と再確認しました。
やるぞ~。
その後何年ぶりかで、小桃堂トリートメント。
亜莉さんの施術を受けました!
目の疲れが慢性化しているので、オプションのネトラバスティも。
(小麦粉の土手を目の周りに作って、溶かしバター!を流し込む)
全身にオイル。
極楽トリートメントの後、パンノメに戻ると
映画「うまれる」上映会帰りのみなさんでにぎわっていました。
18時頃、夜の乾杯にやってきたLitaさんのお顔みてから
帰宅。途中で猛烈な眠気、夫に「帰るけど、すぐ休みたいから夕飯適当に頼む」
とメール。予告通り、全部丸投げしてベッドに直行させてもらいました。
3時間爆睡して起きたら、
「八宝菜あるよ~。美味しいよ~」と素敵なお言葉。
豆腐と卵の味噌汁で、ひとり遅い夕飯を頂いて、また寝ました^^
I氏、天使のようです。(ベルリン天使の詩に出てくるような)
外で猫の鳴き声がすれば
「あ、猫がサカってる!カワイイ!邪魔したい!」とつぶやいて
ベランダに出る無邪気な天使。(笑)
おかげでたっぷり眠れた~
今日も元気に講座やってきます!
ブライトリスニング本講座STEP4です!
ブライトリスニング講座&体験会
ブライトリスニング アドバンスクラス
コミュニケーション・「聴く」のその先へ
ココロのIQを上げる 個人セッション