怒涛のオープンデイからはや一週間!?
考えられない時間の早さ。
IDOがあって個人セッションがあって
こぶたカフェ+新月のココロカフェがあって
ココチでの「わたしらしくくらしはたらく」講座があって
融資の申込〆切りがあって
ブライトリスニングSTEP3があって
のもゆみちゃんの講師デビュー日を決めて
メルマガの発行があって
昨日は、融資の郵送申請書類の発送して
スピーチのコンテンツを練るセミナーに出てました。
ふひー
書くのがおいつかない!
毎日感動の連続なのに!
その中で、特筆しておきたいこと。
I氏の内助の功(?)について
オープンデイの2日間、
私のサポートに徹して立ち働いてくれた夫・I氏が
帰宅した夜に、私にかけてくれた言葉は
「二日間よく頑張ったね」
でした。
頑張ったのは、サポートしてくれてたのは、そっちだろうに。。。
夫に限らず、みなさんのサポートを多岐にわたって味わった2日間、
私自身は何もせずにそこに居ただけ。
その仕上げに
「頑張ったね」って言われて
新鮮な衝撃。。。
私が望むほどには、私は全然頑張れてないんだよ、、、、
理想とは程遠い仕事量しかすすめられない。
さらに。
一昨日の夜、
8時に帰宅したあと
夜12時〆切りの書類を作成するために
夕飯もつまみぐいだけでずっとPCに向かう私を
家族の誰も責めず(慣れた?)
応援してくれてました。
ギリギリの
11時50分頃にメールを送信し、
冷蔵庫からI氏のとっておいてくれた刺身を出して食べようとしてたら
I氏がやってきて
「ライチ、今から刺身食べるの?カワイイ!」
とひとこと。
脱力……
頑張って、頑張って、頑張ったあとに
頑張りではなく、
存在を称賛された
予測を超える器だぜ、I氏。
しかも食後にまたやってきて、
「全部食べたの?偉い!!」というお褒めの言葉も(笑)。
おかずを全部食べて褒められる私。
ほっこり。
家族がいてよかった。
結婚できてよかった。
ありがとう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
願おう、叶えよう
【新月と満月のココロカフェ】
自分も相手もクリアになるコミュニケーション
ブライトリスニング講座&体験会
ココロのIQを上げる 個人セッション