PMSが月経「前」であり来るとほっとするのは月経がくれば骨盤が緩んで緊張が緩和されるから、と実感してます。同様に、男性もイライラが高じると骨盤を緩めたくなる、あるいは骨盤の緊張が高まるとイライラ。月経がない分、整体、スポーツ、セックス、などが骨盤を可動させる機会なんだろうと推測
7/22 1:05
何が足りない?あるいは何が余分?
7/22 8:15
今日も学びます。腕に置き鍼シールがキラリ
7/22 10:46
点と点が繋がって線になりそれが張り巡らされた面があり多層に重なり空間を構成し時間軸が流れている
7/22 15:35
オレの股間が八日目の蝉 #オレの股間がの後に映画のタイトルを入れるとかっこよく見える
7/22 15:35
そうそうそうそう、サービスでもエンターテイメントでもなく。←受動的、依存的。相互だから育つものを私はつくりだしたい。同格と主体性と選択。
7/22 15:35
ブライトリスニング本講座、8月に追加日程でました!STEP3、4を8/18木、19金に開催。再受講に、またプレシャス受講者の方もSTEP3から受講できます! http://bit.ly/eZnw1K #brightlistening
7/22 21:33
今日の夕飯。ハニーマスタードチキン(おいしくなかったマーマレード消費)と山もりレタス、焼き茄子とクリームチーズとオリーブのサラダ、トマトと大葉とそうめんの冷製パスタ風
7/22 23:52
>>もっと見る