今日はichikoが受験のため上京して来る日。

それまでに片付けたかった仕事部屋も、まだ4割くらいしか手がつかず、

気になっていた風呂掃除などをなんとかすませて

買い物をして花を飾って

気づけばもうすぐ電車がつく、という時間に。

作ろうと思っていたのっペい汁は明日にまわして

鶏ときゃべつの鍋を作成。

110202_1855_01.jpg

鍋に鶏の手羽元かももブツ切りと

ざくぎりきゃべつ、

えのき、人参、だし昆布、

塩をまぶして酒少々と呼び水で蒸し煮。

煮えたら水を足して、塩味を整えてタイムと胡椒を振ってできあがり!

超シンプルだけどオイシイのです。

先に濃い目の塩で蒸し煮するので

野菜の甘みが引き立ち、

具全部に味が染みてるのにスープは濃すぎない

というできあがりになります。

110202_2008_01.jpg

鶏ときゃべつの鍋と

茹で卵とブロッコリーと海老のサラダ

昨日の残りのサラダほうれん草とキノコとくるみのサラダ

ごはん

娘と娘の友人が

「ママの料理楽しみにしてたんだよ~」

と言ってくれるのが嬉しいです♪

それにしても、

うちは受験前日ににわか受験生の母をやっていますが

普通は毎日毎日受験生の母なんですよね。。。

偉すぎ。。。。。

明日は何時に出て何時に帰るのか?

駅からの地図をプリントアウトしなくていいの??

気になる母よりも

本人たちはのんびりしてるな~。

風呂上がりにヘアアイロンで髪を伸ばしてますܤ

数日間、女子高校生二人との暮らし。

華やかな日々になります。

もちろんnikoは大喜び!Ҥ褳