今日はあくしちさんの「おうちで簡単!スモーク講座」でした。
私は試食から後片付け参加(笑。
美味しかった~~~
スモークチキン、ベーコン、ししゃも、くんたま、スモークレバー、スモークチーズ。
マッキーのおいしいパンとピザ。
赤ワインが強烈に飲みたくなりました
あくしちさんもマッキーもありがとう!!
たゆまぬ研究・精進・そしてシェア。
参加者の皆さんの笑顔も、
このあとそれぞれのおうちでのスモークライフを想像させて
嬉しくなりました。
スタッフぽよちゃんは
朝うちまでお釣銭と浄水ポットをとりにきてくれるところから始まり
試食までいてくれて、その後ご子息の幼稚園体験入園へ!
後片付け後、スタッフ・講師とも皆、子どもの歯医者やら
親との食事会やらそれぞれの家の用事へと向かいました。
なんかこの、パワフルさを
広げていきたいのよね。
やりたいことは、やり始めるとできていくのだ。
と、私はこぶたラボに集う人達をみていて思う。
やりたいことは、家族を愛することと、両立するのだ。
むしろやりたいことができているときのほうが、
愛のエネルギーをまっすぐに家族に向けられる。と私は思っている。
・・・・・
夕飯は簡単に、お好み焼きと、ナムル。
が、お好み焼きがあんまりおいしくできなくて、がっかり。。。
長芋がなかったんだけど
ジャガイモかレンコンを入れればよかった!
粉だけだと、重い。思いつかなかった。
なんか散漫で集中力に欠けていたし
家族の協力が思うように集まらなかったのにもイライラ。
なぜ私だけが時間までに飯を用意しなきゃならんのだ!と。
そのイライラが反映した味。
そんなの食べたから
その後ず~っと元気がでず。
はあああ、食べ物はほんとに大事。
せっかく作っても、イライラごはんは、パワーにならなかった。
美味しいもの食べて、元気でいたいものです。
nikoの学校でのトラブルの件で
今ちょっとパワーダウン中。
もうちょっと整理して言語化できたらすっきりすることでしょう。
ただいま私の思考の杉樽にて熟成中。。。
さらに新しい活動の展開がみえていて
スケールがでかいんで
すご~くエネルギーの溜めが必要な感じ。
深く沈んで、大きくジャンプ!
どうせならやりたい。
私の目の前に話があるってことは
きっと私ができるからここにあるんだもの。
明日はこぶたカフェ!
マッキーの美味しい給食食べるんだ!!
とことこさんに、nikoのこと、話聴いてもらおうかな。
リサさんのカラーセラピーで、仕事の新展開についてみてもらおうかな。
・・・・・・・・
今朝の記事「経営とダイエットと人生」もお読みくださいね~