今日のこぶたカフェレポート。
さっそくとことこさんがあげてくれました。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-500.html
とことこさんのブログでは、出店者のみなさんの素敵な紹介も♪
「マフィンとリゾットとティラミスとアロマと、、、こぶたカフェ 」
http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/diary/201010140000/
本当に、素敵な人たちの集まるるつぼ(?)こぶたラボ。
そうそう、新宿区社会福祉協議会さんが地域情報の取材に来てくださったことが
HPに載りました。
http://www.shinjuku-shakyo.jp/kashiwagi/
新宿区社会福祉協議会HP⇒地区情報の柏木・角筈地区
⇒「Yo!dobashi よどばし8月号(うら)」
やっぱり画像はおいしいもの。(鮭寿司給食、築地仕入れだったんだよね、マッキー!)
こぶたカフェはママたちの「ステージ」というご紹介。
それぞれの得意や研究成果を持ち寄って、シェアするこぶたラボ。
新しい興味や才能を発掘する研究所。
たくさんの人に参加して欲しいです!
本日のバナナマフィン講座の遠景。。。。
学ぶ母、眠るこどもたち。母の背で、簡易ベッドで。
そしていい匂い。
本格リゾットの作り方を見届けずに、キャロルさんの至福のマッサージ受けてた私(爆
和室の隣室では、アスカちゃんのベビーマッサージ講座の
歌声が夢うつつに聞こえていました
「愛」のオリジナルブレンドオイルを背中、腰、首肩にたっぷり吸いこんで戻ってきたら
キノコリゾット、グリルチキンサラダ、ティラミスのイタリアン給食ができてました!!
美味しかった~~~!!
作ってくださったじゅんじゅんさんは、
プロのシェフとしてイタリアンレストラン他で腕をふるっていた経験が!
今は美味し~いハーブティーのセラピスト。
心と体を癒す、パーソナルブレンドのハーブティを作ってくれています。
来週も出店してくださるのでぜひハーブのほうもお試しくださいね。
私もまたお願いしようっと♪
来月は、ハーブの講座もやってくださるようですよ!!
パラダイス。。。。
午後は素晴らしいキャロルさんのアロママッサージを、
家族のためにしてあげましょう!のフット&ハンドトリートメント講座。
午前にバナナマフィンを教えてくれていたママチャリ便さんも今度は受講生。
そうそう、こういう相互の学びがいいのよね~
とカフェ店長ぽよちゃんと話しつつ、
カフェ会場でもってけ市を見守っていると。。。
「これも持ってっていいの??」の声。
電車好き男児にたまらん掘り出しもの!!
その電車でさんざん遊んだあと、電車抱いて床で眠る男児。。。。
その隙も逃さず作品を作る母・あくしちさん!!
「とにかく制作時間がない!」と言いながら、こうやって寸暇の貯金をしているのね。
パン焼きもそうだけど、つべこべいわずに工夫しながら1個でも多く作った人が
上達していくのを間近でみていると、
ほんと私も言い訳せずにやるぞ~!と思いますね^^。
ちなみにあくしちさんが縫っているのは手ぬぐいスタイ。
10/17今週日曜のこぶたまつりで出品してくれますよ!
そうそうこぶたまつりには、可愛い和布の小物も出品してもらいます。
中野ウナカメ (中野駅徒歩4分、日替わり店長の隠れ家カフェ)
で金曜不定期に開催のカフェ・トレフル のシェフをやっている
はながらさんの作品。
http://hanagara-door.jugem.jp/
七五三用にも」だって!!そういえばそんな時期だ~。要チェックです。
これ、かばんとかにつけても可愛いだろうなあ。
お料理もすごくおいしいんですよ
カフェ・トレフル
あくしちさんは
リンゴ1個でシードル講座10/14(こぶたカフェ内ワンテーブル講座)
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-476.html
おうちで燻製スモーク!講座
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-491.html
も提供してくれています~
消しゴムはんこ職人でもあります。。。。
今日の帰りには、ししゃもを買って帰るそうです。
家にはウズラの卵多数。
スモーク講座の試作だって!このガツンとした研究魂。
生後3カ月の赤ちゃんも抱っこさせてもらって
癒しと和みと美味しいものと素敵な人々に囲まれたこぶたカフェ。
来週もありますよ~~~。来てね!