昨日はIDOでした。

自分自身の源泉を掘り当て、

人に供することのできる形=井戸にしていく仲間たちの相互支援研鑚コミュニティです。

I Dig Out!が合言葉。

いつもは昼になんらかの企画、夜は裏と称して有志で飲食ありのぶっちゃけトーク

が常でしたが今回はいきなり裏井戸!ということで

飲み屋集合♪

事業開始2年以降の女性が6名集まりました。

コツコツやるのが苦手な私にとって

士業であるとか法人でやってる方って

なんだか「大人」のイメージで

名刺交換したり交流してると自分が場違いな「小娘」のような感覚を持ってしまう。

最近はその感覚にもだ~いぶ慣れてきて

ご本人にも隠さずそのようにお伝えしたところ

「ライチさんの言う『小娘感覚』の中には『素直な視点』も含まれてますよね。

それは大切な視点」と温かいお言葉を頂き

そのことを今日つらつら考えていた。(頭のフックにかけておいた)

そうそう、私の強みの一つは、その視点かもしれない。

何かを検討するときにも、常に今の視点で考える。

経験は更新されていくものだから

過去決めたことが今最善とは限らない。

その更新感覚が

長年何かをやってきている人の厚みに触れると

自分が軽々しいような気がしてしまうのかもしれない。

そうか~

小娘という過去イメージの卑下した感じを捨てて

もっとエネルギーのある何かとイメージを取り替えよう。

私は、もぎたてオレンジのようなフレッシュな感覚でいつもものごとを見ることができる。

(陳腐だ。。。まあこれも頭のフックにかけておくとしよう)

タンジェリンだしね。

で、コツコツは苦手なんだけど、ガツガツとは得意なんです。

考えるのも進むのも。

昨日出会った女性たちは、

みんな行動をしていてみんな責任を持っている人たちばかり。

すがすがしい。

言い訳がなく、向上心があり、かつ謙虚でもあり、個性的。

在り方が芸、みたいな面白さでした^^。

とっても刺激的な一夜でした。

デザートは、開店間近の、亜莉さんのお店訪問。

101012_2321_01.jpg

まぶしい!形になりつつある夢。

夢を描いて、そして行動してこそです。

ああ!わくわくする!!

11/10オープン、11/13はオープニングパーティーですってܤ

亜莉さんの秒読み日記はこちら

http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/

何が起ころうが足りなかろうが、キャパ超えてようが

走ります。動きます。責任とります。選び続けます。

http://plaza.rakuten.co.jp/raccoonmama/diary/201010130000/

で、もうひとりの発起人ラスカルさんが書いているように、

1年続いたIDOも、移動しながらの展開になるか?

今後もご期待ください。

次回はTG.経営シュミレーションゲームです。

11/22です。12月にはTG開発者の嶋崎社長のセミナー開催予定。

あ、ブライトリスニング的には、

言い訳は思いっきり出し切って、本当の望みや

ひっかかりを明らかにしますので

事業で言い訳してないで

TGやりながら言い訳しまくってみては?

しつこく突っ込ませていただきます!ää

自分の源泉にぶちあたったらいいですね

ブライト・マインド・カウンセラーの研究生お問い合わせたくさんいただいています。

エントリー希望者で、まだ全4日のブライトリスニングを受けてない方は

まず11月中にブライトリスニングを受講してください。

(プレシャスリスニング受講者は後半2日間のみでOK)

10月開催日:10/15(1)、24(2)、29(3)、30(4).

11月候補日:11/6、7、12、14、21、23、26

(希望先着順にて決定)

すでに全4日間を履修した方は、エントリー可能ですので

詳しくは、こちらをよくお読みくださいね。

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10672827087.html

101013_1144_01.jpg

お昼においしいベーグルを頂きました。

クリームチーズと、林檎の砂糖漬けとともに

ホシノ天然酵母で焼いた、プレーンとかぼちゃベーグル。

亜莉さんの桃パン基礎・中級受講生のゆうこまさんから♪

今週日曜の「こぶたまつり@生涯学習館まつり」での

パンショップに、桃パン受講生の出店がありますよ。

市販のより絶対おいしい、といつも私は思います。

こぶたまつり、かわいい雑貨やリフレ、10円こどもふくなど盛りだくさん。

ぜひ来てね!!

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-492.html

今日は仕事休みだった夫I氏こんなお昼を作っておりました。

101013_1353_01.jpg

え~、食パンにマーガリン、マヨネーズ、納豆、溶けるチーズ、

そしてトースターへ。。。。

とツイッターでつぶやいたら

「まさに私の今日の昼飯」という方もいらして

ちょっと盛り上がりました。

話してたら今度私もやってみようかな?とちょっと思った。。。

基本納豆はオムレツに入れてもネギがないときつい私ですが

チーズの包容力でいけるかも?

さあ、パートナーシップワークショップの事前課題

【あなたにとって理想のパートナーはどんな人?】盛り上がりました。

パートナーシップ向上ファシリテーター:まぁちゃん からの今週のテーマは

【あなたの今のパートナーはどんな人?】

みなさんのつぶやきを読んでると、なんだかくすっと微笑ましい、そんな課題です。

ツイッターにてハッシュタグ#kobuta_psをチェックしてみてください。

私のIDはhttp://twitter.com/LycheeT です!

【あなたの今のパートナーはどんな人?】

#kobuta_ps でつぶやこう!

ラブラブもっと幸せになる!パートナーシップ向上WS

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-484.html

・・・・・・

101013_1909_01.jpg

夕飯は和定食。

鮭の粕漬け、とろろ、おかひじきとこんにゃくとにんじんのきんぴら、

いんげんの胡麻和え、かぶの塩水漬け、キュウリとレタスの味噌だれ添え、

なめこ汁。

秋は白米がおいしいなあ~。

でもね、明日のこぶたカフェはきのこのリゾット給食!!!

超楽しみです!

遊びに来てね~

֤10/14こぶたカフェ֤リンクはmixiバージョンです

じゅんじゅんさんのイタリアンリゾット!給食
http://mixi.jp/view_event.pl?id=56946359&comm_id=1219290

<ワンテーブル>AMママチャリさんバナナマフィン 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55636220&comm_id=1219290

<ワンテーブル>ベビー服の無料交換会♪もってけ市
http://mixi.jp/view_event.pl?id=53658348&comm_id=1219290

【和室】午前 あすかちゃん手(パー)べビーマっサージ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47441558&comm_id=1219290

【視聴覚室】ママはアロマセラピスト!

第3回【家族のためのハンド&フットトリートメント講座】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40546017&comm_id=1219290

【出店】手相&数秘リーディング ルーツさん11~15時、
 アロママッサージ キャロルさん 午前。