食べ物日記です。

私は肉も魚も乳製品も卵も大好きですが

ここのところ野菜、特に生野菜を異様に欲しています。

暑すぎた夏の後遺症?

自分で作るサラダは、塩、オリーブオイル、レモン、そしてトマトなどの

ほんとにシンプルな味付けをするだけで

どろっと美味しいドレッシングのかかったサラダは

外食の時のお楽しみです。

亜莉さんはた~くさんレシピを知ってそうなので習いたい~。

なんて話をした後で

人参、玉ねぎ、ニンニク醤油、ツナで作ったドレッシングを

思い立って作ってみてもう何日も食べ続けてます。

飽きてきた。。。

こぶたカフェでのcocoさんの給食のドレッシングも美味しかったなあ。

川に行った翌朝、なんだか食欲が湧いて

普段は午前中は食べないのですが

モーニングセット作って食べました。

100913_0817_01.jpg

その夜は、あんかけかた焼きそばに、またしても野菜サラダ。

あんかけは、干しシイタケも干し海老も使って、

旨味たっぷり。青菜たっぷりでした。

青菜キライなnikoも、あんかけで肉も一緒ならいっぱい食べます。

100913_1928_01.jpg

昨日の夜は

いんげんの半熟卵ソース(アスパラのほうがよかった)

生野菜と生ハムサラダ(まだこのドレッシング残ってるなあ

えのきと牡蠣のバターにんにく醤油ソテー。

100914_2006_01.jpg

えのきバターの香りに

「すっげ~いい匂い!」と夫が吸い寄せられてきました(笑。

そろそろ、白いご飯にお味噌汁、という夕飯が食べたくなってきた。

秋ですね。

今年ほど秋をウエルカムと思ったことはないなあ。

夏の終わりは、いつも祭りのあとのように寂しいのだけど

さすがにもういい。

ココロも、学び探究モードになってきました。^^

個人セッションも

ブライトリスニングも、

学びの実りがたわわな感じです♪