先日受けたまぁちゃん のセッション。
テーマにしたのは、仕事とお金とパートナーシップ。
もっと仕事の枠を広げていきたいのに、
なんだか狭苦しい感じ。
自分で何か規制してるみたいなんです。
自分で作った限界ラインを、はずそうと思いたち。
こういうとき、スリーインワンが素晴らしいのです。
意識レベルだけじゃなくて、潜在意識、そして体の細胞にしみついた
「信じ込み」を手放すことができるツール。
あるとき人に言われた言葉
「ライチさんはもっと稼げるんだから、覚悟決めて稼ぎなよ。
I氏を食わせていくぐらいでいいんじゃないの?」
その時、なんだか違和感がありました。
そうできるとしても、なぜやりたくないんだろう?
I氏もよく言います。
「早く成功して食わせてくれよ」(オイ)
そういう時、必ずムカつきます(笑。
え~、自分の感情に責任を持つということは、
相手がムカつかせたのではなく、私自身の中にムカつきの種があって
相手の言葉にそれが反応した、と考えることです。
解決のカギは、私が持っている。
では、ムカつきの種はなんなのか?
でかける時間になってしまったので、続きはまたあとで。。。。
2 ←続きはこちら「ムカつきの種」