ブライト・ビーイングクラスの3か月が終わり、
個人セッションも仕上げに差し掛かっています。
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10505462131.html
毎回カリキュラムを微調整して、
今回はグループセッションなし、
ボディクラス、マインド個人セッション、そして毎日のメール日報
という課題でやってきました。
今日は個人セッション最終日の方がお二人。
最後に、
「次回どんな方にこのコースをお勧めしたいですか?」
とお訊きしたら
お二人とも
「どうしたらいいのか、わからない人に」
と言われたのが印象的でした。
やりたいことがある
何か、やりたいけどそれが何かもまだわからない
今の自分、生活を変えたい
でも
どうしたらいいのかわからない。
そんな人に、
定期的な個人セッション。
実行する主体であるカラダを感じて柔軟に動かして鍛えるボディクラス。
毎日のメール日報のために、自分に向き合う習慣ができる。
確かに。
ほんとうに、変わりたくて
でもほんとうに、わからずにいる人には
単発の個人セッションより
断然実用的だ。
定期的に5回の個人セッション。
あいだを埋める日常の新習慣。
感じる心、考える頭、動ける体をつなぐ・つくるボディクラス。
このセットは
断然いいはず。
そうか~。
参加者の方のほうが
ちゃんと必要度を分かって選んでくださってるのですね。
9月以降のクラス、水曜午後にしようかなあと迷い中です。
とりあえずボディのほうのオープンクラスは
8/16、9/6、13、10/4月 9/22水 13:30~15:30
2500円です。
リピーターの方もどうぞ!
本コースは10月から1月の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・

ランチにはそうめんを茹でて
常備菜を集めて

煮豚と煮玉子の和え麺を食べました。
夕飯はI氏不在につきnikoと
TKG(たまごかけごはん)に納豆、きゅうり、で手抜きしました!
(そのあと足りなくて私はかつおのたたきサラダ、nikoはクリームチーズクラッカーを)
個人セッションも仕上げに差し掛かっています。
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10505462131.html
毎回カリキュラムを微調整して、
今回はグループセッションなし、
ボディクラス、マインド個人セッション、そして毎日のメール日報
という課題でやってきました。
今日は個人セッション最終日の方がお二人。
最後に、
「次回どんな方にこのコースをお勧めしたいですか?」
とお訊きしたら
お二人とも
「どうしたらいいのか、わからない人に」
と言われたのが印象的でした。
やりたいことがある
何か、やりたいけどそれが何かもまだわからない
今の自分、生活を変えたい
でも
どうしたらいいのかわからない。
そんな人に、
定期的な個人セッション。
実行する主体であるカラダを感じて柔軟に動かして鍛えるボディクラス。
毎日のメール日報のために、自分に向き合う習慣ができる。
確かに。
ほんとうに、変わりたくて
でもほんとうに、わからずにいる人には
単発の個人セッションより
断然実用的だ。
定期的に5回の個人セッション。
あいだを埋める日常の新習慣。
感じる心、考える頭、動ける体をつなぐ・つくるボディクラス。
このセットは
断然いいはず。
そうか~。
参加者の方のほうが
ちゃんと必要度を分かって選んでくださってるのですね。
9月以降のクラス、水曜午後にしようかなあと迷い中です。
とりあえずボディのほうのオープンクラスは
8/16、9/6、13、10/4月 9/22水 13:30~15:30
2500円です。
リピーターの方もどうぞ!
本コースは10月から1月の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・

ランチにはそうめんを茹でて
常備菜を集めて

煮豚と煮玉子の和え麺を食べました。
夕飯はI氏不在につきnikoと
TKG(たまごかけごはん)に納豆、きゅうり、で手抜きしました!
(そのあと足りなくて私はかつおのたたきサラダ、nikoはクリームチーズクラッカーを)