明日はこぶたカフェ。メイク職人のKazueちゃんがワンテーブル講座で

キラキラツヤツヤ★「ネイル&ハンドケア」講座 を開催しますよ。

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-441.html

詳しくはこちらから↑


Kazueちゃんは、メイクも「毎日を楽しくする、その人らしいナチュラルメイク」をおしえてくれます。

だからこそ、磨けば光る、「手」にも注目。


ご飯作り、洗濯、ものづくり、子どもの肌にも触れる、私たちの働き者の大事な手。


この手がぴかぴかツヤツヤしているだけで、

視界に入るだけで気分は上がりますアップ


実際、メイクは鏡に映るのを避ければ(!)気にならないというか

忘れていて、だからすっぴんでいられる、という人も多いのでは。汗


でもね~、大活躍の手は、意外といつもいつも自分で見ている部分なのです。


そして、手のこんだことは1回やれば、あとは1週間ほっといても、

キレイをキープできます。

顔を洗えば落ちてしまうメイクより敷居が低い!

キレイなら、少しは保湿とかにも意識がむくしね☆



なのでタイトルの「ノーメイクでもここだけは!」とお勧めなのです。

入門講座なので、今日からつかえる、爪磨きキットつき!


物理的なツヤや潤いは、心のツヤ、潤いに反映しますよ~~~


ハンドタオル持って集合!↓こちらからお申込みくださいね


http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-441.html



同時間、ベビーのいる人は、オイルを使ったベビマで

潤い補給、も手です。

同じページに詳細あります!

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-441.html


忙しない日常をゆったり~豊かにしてくれる至福の時間です。


この気候でぐったりしてる方も

さっぱりシャケ寿司(築地の鮭!)給食食べて、

カラーセラピーや占い、マッサージなど堪能してください。

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-442.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、もうひとつのタイトル「やる気にさせる性教育」ですが


「ヤル気になったら困るよ~」と思いました?


はいそうですね^^


でも「するな」の教育は難しいんですよね。


どう「する」のかを教えて、


そうしたくなるような動機付け、をしないとなあと、

こちらの保健師さんのブログを読んで思いました。

http://ameblo.jp/mind-fitness/entry-10573030100.html

「行動変容を促すプレゼンテクニック」


先日の堀成美先生の講座でも

「知識の伝達ではなく、行動を変えることが目標」と言われてました。


危険や不利益をおしえることも重要だけど


恐怖からのコントロールじゃなくて、


「こんな風に生きたい」


と思わせるような教育についてここのところ考えています。


だから、性病を予防したり、

妊娠を避けたり、

あるいは、本当に大切な人とだけ大切にセックスをすることが


どんな輝かしい未来を創るのか、


その部分を


なかなか伝え切れてないんじゃないか?


と思うのです。


大人は、輝かしいモデルを生きているのか。

生きていたとして、その中身を表現できてるのか。

子どもたちに伝わっているのか。




続きはまた書きますね。


こんな話を、できる場はこちら


「陽のあたるセクシャリティゼミ」


http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-438.html