タイトルどおり、明日は花見です!
花見料理部 なので10時半にこぶたラボに集合すると、
花見料理を一緒に作れます^^。
12時半から、ラボ近くの神田川沿いで宴会です♪
赤ちゃんも大人も、あったかくしてきてね。
宴会からの家族参加の方もけっこういらっしゃいます!
会員でなくても全然参加できます。
ライチと飲んでみたい方、
I氏と飲んでみたい方(笑)、もどうぞ。
I氏の友人たちもたくさん来ます。ゆるやかに交流。
飛び入りも歓迎。
明日9時以降はツイッターなどでメッセください!?
もちろん、携帯メールと番号知ってる人はそっちに連絡を~^^
・・・
今朝は強風吹き荒れる、私のもっとも苦手な気候。
連日の睡眠不足もたたって、朝はつかいものにならず
I氏に弁当やnikoの監修(?)を頼み、布団に再吸収されました。。。。。
横になっていると
私の中のまだ外に出られない言葉たちがうごうごとうごめいています。
PCに向かうも力が出ず、、、
食糧庫の中に玄米ビーフン発見。
KAOさんに教えていただいた、1分で戻る、鍋要らずのすぐれもの。
こういう、本当に力が欲しいときには、
ジャンクよりこっちだろう、ということで
ネギを炒め、お湯を差し、
先日の塩おでんの副産物である大根皮と昆布のきんぴらを入れ
乾物BOXから干しエビ、庄内麩、芽ひじきを入れ、
戻さないビーフンをそのまま入れてふたして3分。
ニラ醤油で調味し、
先日の母子しゃぶしゃぶ の残りの刻んだ野菜(三つ葉、ニラ、青ネギ)を
どっさり入れてできあがり。
画像はいまいちですが、、、、おいしかったです!
好みのコシのある細麺。トムヤム風にしてもおいしそう。
ナンプラー、ラー油などを手元で足していただきました。
元気が出たところで1本ブログを書きあげ 、
I氏と待ち合わせて(荷物多いのを予測して)、大久保で買い出し。
ドンキ、ハナマサ、業務スーパー、
いったん帰宅して予算を確認してから
(際限なく買いたい、作りたい、食べたい、食欲夫婦)
最後に近所の激安八百屋に寄って買い出し終了。
それでも買いすぎか~~という量になってしまいました☆
帰宅したnikoは来客に備えて部屋の片づけ。
そして夕飯はプリキュアカレー(笑)
大人はガーリックチーズトーストをかじりながらPC仕事。
おいしい、、けど落ち着かなさすぎ!?
PC前で、こんな乾いたものを、、、、、いけませんね~~~^^
せめてこれが桃パンなら。。。そういう問題でもない?
まあ、いつもではありません!
その後数時間キッチンに立ちっぱなしで仕込みましたよ~
人参蒸して、味噌だれに漬けてます。明日、フライにする予定♪
ごぼうも蒸して、しょうがじょうゆだれに。
これはスリーインワントレーニングコースのときも好評だった、から揚げに。
もう1品、昭和の郷愁(ウチだけかもしれないけど)魚肉ソーセージのフリッター。
揚げものいろいろ、やる予定~~~。
あと簡単サラダ系です。
他に仕込んだものは、
大根&ゆず、小茄子をそれぞれ浅漬けに。
外の寒さをしのぐ汁ものは、モツ汁。圧力鍋でやわらかくしときました!
鶏手羽とゆでたまごと新じゃがの中華風甘辛煮。
ほぼ初挑戦のお稲荷さんの皮を煮含め。
15時以降、夜の部用のタイカレー。ココナツミルク以前まで仕上げました。
お宝MAPワークショップで好評 だった、かぶと筍のレッドカレーです。
(15時以降も残る方は、追加1000円でエンドレス参加権あり・笑)
すべて、一晩味を吸って旨味を増していることでしょう!!
では明日~~~~!!
会えない方も、桜を見たら、今頃こぶたラボ花見は盛り上がってるかな?
と一瞬想いを馳せてくださいませ。。。。
よい週末を!