今日はごぶたカフェ。13名の来場で、落ち着いた雰囲気でした。
予約なしの自由交流サロンなので、
40名になるときもあれば、
こんな日もあります。
そこは企画のさじかげん?
コンスタントに、20名(たぶん適性人数は15~25)で
開催できるように頭をひねりたいと思います。
今日のこぶたカフェ給食は
持ち寄りで、お弁当の人気おかず特集♪ゆる~くコンテストにしました。
来場者の割りに、3~4点出品があって
ホッとしました~。
スタッフで、ツナとにんじんの炊き込みご飯、
具だくさん味噌汁、
浅漬けを用意して、
一体何品おかずあるんだろう?と心配してたのでした。
投票1位は「ごぼうのから揚げ」
ははは、、ライチ作でした。
居酒屋で食べて再現してみたのがこの日。
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10472174145.html
この日も好評だったので、きっとこの料理はまぐれでなく美味しいのでしょう(笑
蒸したごぼうを、しょうゆ、みりん、しょうがに漬けて、小麦粉つけて揚げました。
片栗粉を切らしてたので。片栗粉やコーンスターチでもいけると思います。
漬け汁は、
この日 の小松菜醤油漬けの汁を
水菜漬として再利用し
3回目の利用でごぼうだれになりました。
4回目は煮ものか炒め物にしようと持ち帰ってしまいました。。。。
どこまで使う?しょうゆとみりん。1:半分です。
私が投票したのは
鶏のごま揚げ(by *ゆき*さん)
きゃべつのバルサミコ煮(by ともちゃん)
でした!
ごぼうが投票1位だったので、
次点の*ゆき*さんが実質グランプリ、ということで
賞品のミニセッション受けていただきました^^。
ミニセッションでできることは限られていますが
こういいう形で、「意図して、覚悟決めてくる」人以外にも
ギフトとしてセッションする機会もいいなあと思いました。
2位はあくしちさんということで
次回以降に、とことこさんのリスニングセッションをプレゼント♪
でも本当は甲乙つけがたく
どれもこれもおいしかった!
全部載せしきれないくらい。
来れなかったますみちゃんも、楽健寺酵母バゲットを出品してくれました。
こぶたラボっていいところ♪
人気弁当おかずというよりは、
家庭のおそうざい大集合!という日でした(笑
・・・・・・
おいしく楽しく美しく、をどう継続できるのか。
カフェ終了後もアツい会議でした。
私は、こぶたラボに関わってくれる全員が
メリットを手にするような団体をつくりたい。