今日は新宿にて

女子校生と小学生と3歳と、アラフォー数人でカラオケに!

超久々のカラオケでした。

I氏の言葉「最近の歌は、早口だということがわかった」。

たしかに。

私はパフュームやタッキー&翼などの「振りつきモノ」の楽しさが改めて新鮮でした。

手話を全身でやってるような感じ。

「ムーンライト伝説」をichikoとハモリました。

TVでセーラームーンを観ていた頃には、幼児だったのですが、

ハモれる17歳に育ってます。^^

17歳たちの選曲で面白かったのが

「バスト占いの歌」

http://flash.flop.jp/genomo/bust.html

「おしゃかしゃま」

http://j-lyric.net/artist/a04ac97/l015e03.html

私が歌ったのは

レベッカ「Lonely Butterfly」

SPEED「WHITE LOVE」(もとのバージョン)

を血管よ切れよと歌いました。ふーーースッキリ。晴れ

I氏の「雪が降る町」byユニコーン も年末感たっぷり!でよかったな。

会のラストソングが某さんの歌った「本能」椎名林檎 (本人PV♪)つーのも。

歌は、聴いていた当時の自分自身の状況や感情を

メロディとリズムが載せてくる。

歌詞が描く詩情は、現在の状況によって

響く場所が違ったりもする。

歌は、面白いなあ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、ichikoの誕生日・クリスマス・お年玉プレゼントで

携帯の機種変をすべく、電気屋を回る。

番号を変えて新規加入するとゼロ円の機種が

機種変だと3万円。

何軒かまわって、結局新規加入して、現在のカードを入れて、

新規加入分を解約する方法が一番安いか?

という結論になり、手続きをする。複雑だな~~~。。。。

その後さらに

女子高生は交代で、「進路カウンセリング」を受ける。

起業塾の同期で、キャリアカウンセラーの女性に

サンプルとして二人のカウンセリングをボランティアでお願いしたのです。

私はカウンセラーで、自分もカウンセリングを大いに利用している身としては

あらゆる世代がカウンセリングを気軽に受けられたらいい、と思っています。

「進路を決める」なんて、ひとりで考えたらぐるぐるするし

親や教師との関係は利害関係や先入観をお互いにもっている。

そんな時、

ほんとうに自分がどうしたいのかを

親身に、だけど何も押しつけずに、ジャッジせずに聴いてくれて

必要な情報を示してくれたら。

私はカウンセリング中の50分×2人分、

交互に17歳女子とプラザやハンズなどを

巡って時間をつぶし、(楽しいデートでした^^)

帰路につきました。

帰り道、二人とも「話せてよかった。これからの方針を決めた」

と言っていたので大成功だったのでしょう。

帰宅すると、I氏がザンギ(鶏のから揚げ)を山ほど揚げて

nikoと友人一家と待っていてくれました。

ありがとう、いつも。

来年の個人セッション、

ボディメンテ&マインドケア のご予約もいただいてます。

お返事遅れていてスミマセン雫

年明け3日までにお返事差し上げますね。

個人セッション の、料金変更は1/1より適用します。

年内ご予約の分までは現行料金で承りますので、どうぞご利用くださいね!

充実の年の瀬。